1. トップ
  2. 自己研鑽 『コンプライアンス』研修

自己研鑽『コンプライアンス』研修 について

誰もが情報発信できる時代を迎え、コンプライアンス違反の事実が漏洩・拡散し、
企業が社会的信用を失ってしまうケースが数多く見られるようになりました。
そのため、中小企業といえども全役員、全社員にコンプライアンス教育を行う重要性が高まっています。
ここでは、コンプライアンスに関する基礎的な考え方から、関連法規や違反事例、
コンプライアンス違反に対する予防策などを総合的に学習することができます。

自己研鑽『コンプライアンス』研修一覧

テストを受験する

コンプライアンス

  • 研修内容
    主に管理者向けにまとめたテーマであり、法令遵守の重要性や本質、
    パワハラやセクハラの法的責任を、正しく理解してもらうためのコンテンツです。
  • 研修の目的
    コンプライアンスやパワハラ・セクハラを、言葉だけの理解、法的な解釈だけでなく、
    企業が応えなければならない本質を理解して頂くことが目的です。

コンプライアンスの基礎知識

浅見 隆行アサミ経営法律事務所 弁護士

  • 「コンプライアンス」とは

    主な講義内容
    • 「コンプライアンス」とは何か
    • 判断についての発想
    • 社会から期待されている姿について
    33分
    動画をみる
  • コンプライアンス違反への
    事前・事後対応

    主な講義内容
    • 情報に関する事例
    • コンプライアンス違反を発生させないためには
    • 再発防止のために
    31分
    動画をみる

情報セキュリティ

  • 研修内容
    情報漏洩の原因を知り、情報を保護するためには、どのような対策が必要かをまとめた、
    経営に関わる幹部社員向けのコンテンツになっています。
  • 研修の目的
    ISMS認証の意味と目的、個人情報漏えいの責任、社員が個人アカウントで利用しているSNSなどが、
    どのようなものであるかの実態を理解することを目的としています。

情報セキュリティ対策総合講座

浅見 隆行アサミ経営法律事務所 弁護士

  • 企業に求められる
    情報セキュリティ対策

    主な講義内容
    • 情報漏えいの三大原因
    • 退職者による情報漏えい
    • ウイルス感染の情報漏えい
    64分
    動画をみる
  • 企業に求められる
    個人情報保護対策

    主な講義内容
    • 個人情報の保護を求める環境
    • 個人情報に関する法整備
    • 個人情報漏えいの責任
    64分
    動画をみる
  • 企業に求められる
    ISMS認証対策

    主な講義内容
    • ISMS認証が目指す3要素
    • リーダーシップ
    • 計画と運用
    64分
    動画をみる
  • 企業に求められる
    SNS対応とガイドライン

    主な講義内容
    • 企業とSNSの関係
    • 企業の公式アカウント
    • 役職員のSNS利用
    63分
    動画をみる

不正防止

  • 研修内容
    上級管理者向けのコンテンツです。不正発生のメカニズムはどのようなものか。
    経理・管理部門、購買・製造部門、営業部門等のケーススタディで解説しています。
  • 研修の目的
    起こってはならない「社内不正」は何故起こるのか、どのように起こるのか、
    起きてしまったらどう対応すればいいのかを、正しく知りましょう。

企業内での資産の不正流用リスクの管理と対策

田口 安克税理士法人メディア・エス 代表社員・公認会計士・税理士

  • 不正発生のメカニズム

    主な講義内容
    • 社内不正はなぜ起こる?
    • 社内不正を予防するには?
    • 社内不正が起きてしまったら?
    39分
    動画をみる
  • ケーススタディ
    (経理・管理部門)

    主な講義内容
    • 経理・管理部門の特性
    • 架空経費精算
    • 預金不正流用
    40分
    動画をみる
  • ケーススタディ
    (購買・製造部門)

    主な講義内容
    • 購買・製造部門の特性
    • 少額資産の悪用
    • 物品の横領
    56分
    動画をみる
  • ケーススタディ
    (営業部門)

    主な講義内容
    • 営業部門の特性
    • 売掛金の詐取
    • 私的な費用を会社経費へ
    49分
    動画をみる