自己研鑽 ビジネス創出

不確実性の高い時代に、組織や個人が生き残るために必要な力を育成するのがビジネス創出コンテンツです。そのコンテンツとして、新規ビジネス創出、既存事業強化、アート・デザイン思考実践、ビジネスモデル・プラン理解、パーソナル・ブランディングなどのコンテンツを取り上げます。これらのコンテンツを学ぶことで、新規・既存事業の両利きの経営を行う手法をはじめ、新規事業を開発する思考力のほか、ビジネスモデル・プランの実践術や自身が目指すビジネスを実現するスキルなどを磨き上げることができます。

新規ビジネス創出研修

研修内容Training Content

変化の激しい時代を生き抜くためには、新規ビジネスを自ら創出していくことが重要です。
本研修では、新規ビジネスとは何かを理解し、新規ビジネスの創出プロセスや創出方法について学ぶことを目的としています。
新しい市場・顧客を見つける考え方やその発想法を身につけ、ビジネスモデルキャンバスをつくりあげるといった内容の研修を受講することによって、新規ビジネスを創出する知識やスキルを習得することができます。

新商品・事業開発のヒント:知性・古典・自由の視座から

石井 宏宗SANSHIN GROUP 代表 / 日本経営実務研究学会 常任理事 / 日本工業大学専門職大学院 専任教授 / (社)ICTマネジメント研究会 理事長 / 博士(経営学)

テストを受験する

  • 新製品・事業の必要性

    主な講義内容
    • PPM
    • 成長グリッド
    6分
    収録年月:2023年6月
  • イノベーションの本質

    主な講義内容
    • シュンペーターの新結合
    • クリステンセンの理論
    • 破壊的イノベーション事例
    11分
    収録年月:2023年6月
  • 物事の組み合わせ

    主な講義内容
    • アイデアとイノベーションの接合:普遍化は困難 MBAの限界!
    • アイデアとイノベーションの接合にチャレンジ MOTの挑戦!
    6分
    収録年月:2023年6月
  • アイデアの創造

    主な講義内容
    • SEDA(シーダ)モデル
    • 「知」の関数
    11分
    収録年月:2023年6月
  • 様々なアイデア創出ヒント

    主な講義内容
    • カントの道徳原則
    • 道徳原則とMOT
    • ヘーゲルのアウフヘーベン
    16分
    収録年月:2023年6月
  • アイデアの場 ❝YAMINABE❞

    主な講義内容
    • YAMINABEの留意点
    5分
    収録年月:2023年6月
  • まとめ

    主な講義内容
    • 既存の製品/事業はいつかは消えゆく運命にある
    3分
    収録年月:2023年6月

第1回 新しい市場・顧客を見つけるための考え方

岡本 充智株式会社パワー・インタラクティブ 代表取締役CEO

テストを受験する

  • 新規ビジネスの位置づけと役割

    主な講義内容
    • 新規ビジネスは発想の転換が必要
    • ポジティブアプローチで持続可能な行動計画
    27分
    収録年月:2021年12月
  • テクノロジーリスクとマーケットリスク

    主な講義内容
    • 具体的なマーケットリスク
    • マーケットリスクを小さくするには
    13分
    収録年月:2021年12月
  • 市場創造のための4つの開発(技術・環境・認知・問題)

    主な講義内容
    • 4つの開発とは
    • テクノロジーリスクとマーケットリスクとの関係
    18分
    収録年月:2021年12月
  • 復習問題と解説

    主な講義内容
    • 設問1~設問5
    8分
    収録年月:2021年12月

第2回 新しい市場・顧客を見つけるための発想法

岡本 充智株式会社パワー・インタラクティブ 代表取締役CEO

テストを受験する

  • 新規ビジネスのための情報収集の方法

    主な講義内容
    • 本当の情報は「人」が握っている
    • イノベーター/アーリーアダプターの情報が狙い目
    37分
    収録年月:2021年12月
  • 新規ビジネスが狙うべき分野や切り口

    主な講義内容
    • マーケットインの新規ビジネス創出
    • アウトサイドインの新規ビジネス創出
    36分
    収録年月:2021年12月
  • ポジティブキーワードを使った発想法

    主な講義内容
    • 新規ビジネス発想に使うポジティブキーワード
    • 新規事業に必要だと考えるポジティブキーワードと理想像
    35分
    収録年月:2021年12月
  • 復習問題と解説

    主な講義内容
    • 設問1~設問5
    9分
    収録年月:2021年12月

第3回 ビジネスモデルキャンバスをつくろう

岡本 充智株式会社パワー・インタラクティブ 代表取締役CEO

テストを受験する

  • 新規ビジネスにおけるビジネスモデルキャンバスの重要性

    主な講義内容
    • ビジネスモデルキャンバスとは
    • 事業を成功させるための9つの要因
    22分
    収録年月:2021年12月
  • ビジネスモデルキャンバスの構成と成功要因との関係

    主な講義内容
    • 新規ビジネスのビジネスモデル事例
    • アマゾン初期のビジネスモデルキャンバス
    36分
    収録年月:2021年12月
  • 新規ビジネスをビジネスモデルキャンバスに落とし込む

    主な講義内容
    • 新規事業のビジネスモデルキャンバスを作ってみよう
    • 地域資源を発掘するコミュニティホテルのオープン
    29分
    収録年月:2021年12月
  • 復習問題と解説

    主な講義内容
    • 設問1~設問5
    10分
    収録年月:2021年12月

アフターコロナにおける経済情勢と2023年の経済予測

小宮 一慶株式会社小宮コンサルタンツ 代表取締役CEO

テストを受験する

  • インフレ下のアメリカ経済と日本経済

    主な講義内容
    • 米国消費者物価指数の推移
    • 米国卸売物価指数の推移
    • 米国失業率の推移
    45分
    収録年月:2023年1月
  • ヨーロッパの状況

    主な講義内容
    • 欧州消費者物価指数の推移
    • 欧州各国の国内総生産の推移
    • ウクライナ情勢の影響
    13分
    収録年月:2023年1月
  • アジアの状況

    主な講義内容
    • アジア各国の消費者物価指数の推移
    • 中国におけるアフターコロナ
    • 日本から見た中国と台湾情勢の影響
    13分
    収録年月:2023年1月
  • 日本経済の今後

    主な講義内容
    • 日本の国内消費者物価指数の推移
    • 国内企業とグローバル企業
    • インバウンド解禁が唯一の明るい材料
    11分
    収録年月:2023年1月

コロナ禍における経済情勢と2022年の経済予測

小宮 一慶株式会社小宮コンサルタンツ 代表取締役CEO

テストを受験する

  • コロナ禍における経済情勢

    主な講義内容
    • 主要国に周回遅れの回復途中にオミクロン株
    • ウイズコロナの有効な景気対策を打てるか
    • 未来が早くやってきた
    36分
    収録年月:2022年1月
  • 2022年の経済予測

    主な講義内容
    • 消費者物価が大幅上昇の可能性
    • スタグフレーションの懸念あり
    • 長期的課題は全く解決していない
    21分
    収録年月:2022年1月
  • 経営者に求められる姿勢

    主な講義内容
    • 指揮官先頭で危機を乗り切る
    • 資金の確保
    • 長期事業構想の確立
    22分
    収録年月:2022年1月

AIは未来の経済・雇用をどう変えるか?
~日経ビジネス「次代を創る100人 2017」に選ばれた今大注目の新進気鋭の経済学者井上智洋先生が未来を展望!

井上 智洋駒澤大学経済学部 准教授

テストを受験する

  • AIの現状

    主な講義内容
    • 人工知能
    • ハイプサイクル
    • AIでできること
    • 画像認識の応用
    16分
    収録年月:2020年11月
  • 第四次産業革命 金融・小売・物流・建設・農業の自動化はどこまで進むか

    主な講義内容
    • 第四次産業革命とは何か?
    • サイバー・フィジカル・システム
    • ヴァーチャル・シンガポール
    • 産業革命とヘゲモニー国家
    33分
    収録年月:2020年11月
  • 雇用の減る職業 どんな仕事が残されるのか?

    主な講義内容
    • 技術的失業
    • 人と技術の補完関係
    • 労働移動の逆流
    • グレートデカップリング
    17分
    収録年月:2020年11月
  • 頭脳資本主義:日本経済と日本企業は復活できるか?

    主な講義内容
    • あらゆる産業がIT化する
    • 日本人のITスキル
    • スマイルカーブ理論
    • 頭脳資本主義の到来
    9分
    収録年月:2020年11月
  • 質疑応答

    主な講義内容
    • 質疑応答
    9分
    収録年月:2020年11月

既存事業強化研修

研修内容Training Content

収益性・成長性が高い優良企業の条件として「良い市場・業界で事業を展開」「競争優位性のある戦略・組織」「優れた組織運営」の3要素が挙げられますが、中でも企業の盛衰を決めるのは競争優位と言っても過言ではありません。
本研修では、競争優位論を「ポジショニング・ビュー」「リソースベースト・ビュー」「イノベーション」「ゲーム理論」といった代表的な理論・技法をもとに解説し、持続的な高収益・高成長へとつなげていきます。

既存事業を強化するための発想力・スキルの育成

日沖 健日沖コンサルティング事務所

テストを受験する

  • ビジョン・戦略の見直し

    主な講義内容
    • VRIO、PEST分析、SMART
    • 3次元のドメイン定義
    • ポジショニングマップ
    52分
    収録年月:2022年1月
  • 戦術・オペレーションの改善

    主な講義内容
    • バリューチェーン
    • 商品の3つのレベル
    • チャネルの幅と長さ
    • プロモーションミックス
    • DX
    63分
    収録年月:2022年1月
  • 組織・人的資源の強化

    主な講義内容
    • 組織管理の5原則
    • 上向きの組織
    • 人材ポートフォリオ
    • 見える問題・探す問題・創る問題
    • モチベーションの4要素
    58分
    収録年月:2022年1月

社長が教える経営学

石井 宏宗SANSHIN GROUP 代表 / 日本経営実務研究学会 理事 / 東京福祉大学 非常勤講師 / (社)ICTマネジメント研究会 理事長 博士(経営学)

テストを受験する

  • 第1章「経営学は役に立つか?」

    主な講義内容
    • 経営学は役に立つか?
    • 経営学の使い方
    • 経営学をヒントにした問題解決事例
    13分
    収録年月:2020年3月
  • 第2-1章「企業とは何か?①」

    主な講義内容
    • 企業の存在意義
    • 企業の社会的責務
    22分
    収録年月:2020年3月
  • 第2-2章「企業とは何か?②」

    主な講義内容
    • 企業の目的
    • 企業の目的 手段①マーケティング
    • 企業の目的 手段②イノベーション
    • イノベーション:ベンチャー
    42分
    収録年月:2020年3月
  • 第3章「戦略とは何か?」

    主な講義内容
    • 戦略の目的と手段
    • 戦略ピラミッド
    • 戦略フレームワーク:基本
    • 戦略フレームワーク:応用
    36分
    収録年月:2020年3月
  • 第4-1章「マネジメントとは何か?①」

    主な講義内容
    • マネジメントの目的と手段
    • 計画
    • 主要な道具
    31分
    収録年月:2020年3月
  • 第4-2章「マネジメントとは何か?②」

    主な講義内容
    • ICT
    • 組織
    24分
    収録年月:2020年3月
  • 第5章「ミンツバーグの経営観」

    主な講義内容
    • 経営に必要な3つの力
    • サイエンス偏重に警鐘
    • まとめ
    8分
    収録年月:2020年3月

環境経営のためのマテリアル・フローコスト会計 -MFCA-

関 利恵子信州大学経法学部 准教授

テストを受験する

  • 1. 理論編

    主な講義内容
    • MFCAとは?
    • MFCAの動向・特徴
    • MFCAを活用したマネジメント
    20分
    収録年月:2020年3月
  • 2. 事例編

    主な講義内容
    • MFCA導入成果
    • MFCAの継続事例
    • MFCAの課題
    30分
    収録年月:2020年3月

不透明な時代に勝ち残る!「今」伸びている企業の経営戦略

小宮 一慶株式会社小宮コンサルタンツ 代表取締役

テストを受験する

  • 不透明な時代に勝ち残る!「今」伸びている企業の経営戦略

    主な講義内容
    • 伸びる企業の本質
    • 「経営」とは
    • 「小さな行動」で基礎力を鍛える
    92分

ビジネスモデル・プラン理解研修

研修内容Training Content

自らの力でビジネスを創出するためには、ビジネスモデル(BM)やビジネスプラン(BP)の理解が不可欠です。
本研修では、BMやBPとは何かを理解し、それらの構築プロセスや方法を学ぶことを目的としています。
BMを考え、ビジネスフレームワークを活用したBPを構築し、BPの戦略ストーリーをつくるという3回シリーズの研修を受講することによって、BMとBPを実践で活用する知識やスキルを習得することができます。

第1回 ビジネスモデルを考える

岡本 充智株式会社パワー・インタラクティブ 代表取締役CEO

テストを受験する

  • ビジネスモデルとは何か

    主な講義内容
    • ビジネスモデルのパータン(事業から見て)
    • ビジネスモデルのパータン(商品/サービスから見て)
    27分
    収録年月:2021年12月
  • ブルーオーシャンを価値提案で考える

    主な講義内容
    • どうしたらブルーオーシャンになれるか
    • ビジネスプランは常にブルーオーシャンを狙う
    15分
    収録年月:2021年12月
  • ビジネスモデルキャンバスで考えるビジネスモデル

    主な講義内容
    • 顧客は誰か、価値は何か
    • 新しい収益の仕組みを作ったビジネスモデル
    34分
    収録年月:2021年12月
  • 復習問題と解説

    主な講義内容
    • 設問1~設問5
    8分
    収録年月:2021年12月

第2回 ビジネスフレームを活用したビジネスプラン構築

岡本 充智株式会社パワー・インタラクティブ 代表取締役CEO

テストを受験する

  • ビジネスモデルとは何か

    主な講義内容
    • SWOT分析からビジネスプランを立てる
    • 4P/4C分析を活用したビジネスプランのポイント
    57分
    収録年月:2021年12月
  • ビジネスプランを実現可能な状態に落とし込む

    主な講義内容
    • ビジネスプランに必要な四つの考え方
    • 3C分析を活用して事業の正当性を説明する
    44分
    収録年月:2021年12月
  • 社会課題SDGsと連動させたビジネスアイデア創出

    主な講義内容
    • マーケットインのビジネスアイデア創出
    • アウトサイドインのビジネスアイデア創出
    30分
    収録年月:2021年12月
  • 復習問題と解説

    主な講義内容
    • 設問1~設問5
    11分
    収録年月:2021年12月

第3回 ビジネスプランの戦略ストーリーづくり

岡本 充智株式会社パワー・インタラクティブ 代表取締役CEO

テストを受験する

  • 戦略ストーリーの目的と構成

    主な講義内容
    • ドラマ「半沢直樹」に見るストーリー
    • 戦略ストーリーとは
    29分
    収録年月:2021年12月
  • オペレーショナル・エクセレンスを活用した戦略ストーリー

    主な講義内容
    • バリュープロポジションとは
    • オペレーショナル・エクセレンスとは
    24分
    収録年月:2021年12月
  • ビジネスプランを戦略ストーリーに落とし込む

    主な講義内容
    • 「ビールサーバービジネス」のプランで考えましょう
    • 「ビールサーバービジネス」の戦略ストーリーを考えましょう
    25分
    収録年月:2021年12月
  • 復習問題と解説

    主な講義内容
    • 設問1~設問5
    10分
    収録年月:2021年12月

ファミリービジネスとは何か?

石井 宏宗SANSHIN GROUP 代表 / 日本経営実務研究学会 理事 / 東京福祉大学 非常勤講師 / (社)ICTマネジメント研究会 理事長 博士(経営学)

テストを受験する

  • ファミリービジネスとは何か?:定義とモデル

    主な講義内容
    • ファミリービジネスの定義
    • ファミリービジネスのモデル
    • ファミリービジネスとは?
    21分
  • 中小企業のケーススタディー(1) 経営とは生きること〜サンシン電気

    主な講義内容
    • SANSHINグループ紹介
    • 沿革とエポックメーキング
    • ファミリー、ビジネス、オーナーシップ
    44分

ケーススタディ:経営とは生きること~45年間のファミリービジネスを通して~

石井 宏宗SANSHIN GROUP 代表 / 日本経営実務研究学会 理事 / 東京福祉大学 非常勤講師 / (社)ICTマネジメント研究会 理事長 博士(経営学)

テストを受験する

  • ケーススタディ:経営とは生きること~45年間のファミリービジネスを通して~

    主な講義内容
    • 宿命 : ファミリービジネス、倒産
    • 運命 : 横領、再建、起業
    • 使命 : 継承、徳のある商人
    59分

最新!プロ野球の「稼ぐ球団」から学ぶ新時代のマーケティング戦略

喜瀬 雅則スポーツライター

テストを受験する

  • 稼げないビジネスから稼ぐビジネスへの転換

    主な講義内容
    • 昭和のプロ野球は「稼がなくてもよかった」
    • 球団独自の情報発信=オウン・メディア
    • 〝立ち位置〟の違い=ターゲットはどこか
    25分
    収録年月:2023年3月
  • ファン層の「どこ」にリーチしていくのか

    主な講義内容
    • 「100万人が見た男」という〝新看板〟
    • SNS時代の広報は「流れ」を創る
    • 新たなる「ライツビジネス」
    • あらゆる場面で球団映像を活用
    37分
    収録年月:2023年3月
  • 新時代の「プロ野球」=ファンビジネス

    主な講義内容
    • プロ野球は〝おじさんのコンテンツ〟
    • 野球以外にも楽しめる
    • 新たなる「スタジアム・ビジネス」
    12分
    収録年月:2023年3月

パーソナル・ブランディング研修

研修内容Training Content

現代社会において、個人が自分の価値をブランド化し、自分が選ばれる状態をつくり出すことができるパーソナル・ブランディング活動に注目が集まっています。
本研修では、そのパーソナル・ブランディングの考え方や実践方法を学ぶことを目的としています。
この研修を受講することによって、組織において、またクライアントに対して自身の価値を高め、やりたい仕事やポジションを実現するための知識やスキルを身につけることができます。

社長の心得

小宮 一慶株式会社小宮コンサルタンツ 代表取締役

テストを受験する

  • 社長の心得

    主な講義内容
    • 良い会社とは何か? 社長の仕事とは何か?
    • 社長と社員の基礎力を高める
    • 社長が持つべき仕事観
    • 社長が知っておくべき人材育成の要諦
    111分

アート×デザイン思考研修

研修内容Training Content

急速なAI化やコロナ禍で従来の手法・モノの考え方・捉え方が通用しない「正解」の見えない時代になり、これまで以上に個人の思考力・発想力・創造力が問われる中、新しいビジネスのフレームワークや新規事業の開発方法として注目を浴びているのが「アート思考」と「デザイン思考」です。
本研修では、ロジカル思考>デザイン思考>アート思考を横断しながら、自分自身の内にある隠れたクリエイティビティーを発掘し、発想力の強化と自律性を養います。

アート×デザイン思考 基礎編

柴田 雄一郎一般社団法人i-ba 代表理事

テストを受験する

  • はじめに

    主な講義内容
    `
    • 新規事業とアート思考
    • アート思考が注目されている
    23分
    収録年月:2022年1月
  • アート思考が求められる背景

    主な講義内容
    • 資本主義の崩壊の理由
    • ポスト資本主義時代のマーケティング
    • グレート・リセット後に必要なことは?
    29分
    収録年月:2022年1月
  • アート思考の本

    主な講義内容
    • アート思考のルーツ?
    • 最近の脳神経学では
    13分
    収録年月:2022年1月
  • ビジネスとアートの関係

    主な講義内容
    • Business as Art
    • 海外でのアート思考導入事例
    11分
    収録年月:2022年1月
  • 市場の変化と思考法(フレームワーク)

    主な講義内容
    • モノの時代:ロジカル思考
    • モノの時代からコトの時代へ
    • デザインの飽和とコモデティー化
    7分
    収録年月:2022年1月
  • デザイン思考とアート思考

    主な講義内容
    • アート思考のマインドとは?
    • ビジネスフレームの変化
    • 他人軸の時代:デザイン思考
    29分
    収録年月:2022年1月
  • 復習問題

    主な講義内容
    • 研修内容の理解を深める問題
    4分
    収録年月:2022年1月

アート×デザイン思考 実践編

柴田 雄一郎一般社団法人i-ba 代表理事

テストを受験する

  • はじめに

    主な講義内容
    • 個人に活かせるアート思考の入り口=創造性を生み出す
    • 組織に活かせるアート思考への入り口=心理的安全性を生み出す
    9分
    収録年月:2022年1月
  • 講師の手がけた新規事業プロジェクト事例

    主な講義内容
    • 2006年「つながる」トヨタ自動車IT戦略
    14分
    収録年月:2022年1月
  • アート思考へのマインドシフト

    主な講義内容
    • 哲学の時間
    • 数学の時間
    • 社会の時間
    18分
    収録年月:2022年1月
  • なぜ芸術家でなくなったのか?

    主な講義内容
    • あなたも芸術家であった
    4分
    収録年月:2022年1月
  • アート(創造性)はどうやって生まれるか?

    主な講義内容
    • アート思考のマインドとは?
    • 今までにない新しい物語
    • 創造性とは?
    12分
    収録年月:2022年1月
  • アート思考をビジネスに活かすには

    主な講義内容
    • 3つの思考の長所と短所
    • アート思考(クリエイティブマネジメント)に期待できる効果
    8分
    収録年月:2022年1月
  • 自分でできるアート思考トレーニング

    主な講義内容
    • アート思考のトレーニング
    • リバースアサンプション
    19分
    収録年月:2022年1月
  • 復習問題

    主な講義内容
    • 研修内容の理解を深める問題
    4分
    収録年月:2022年1月

アート×デザイン思考 組織・新規事業

柴田 雄一郎一般社団法人i-ba 代表理事

テストを受験する

  • クリエイティブ・マネジメント事例

    主な講義内容
    • RESASはアジャイル開発で作られた
    • 全員がミュージシャンでチームを結成
    • スポーツに例えると
    21分
    収録年月:2022年1月
  • どうありたいか?存在意義の再確認

    主な講義内容
    • 組織のあり方
    • パーパス再構築の必要性
    • 4つの経営パターン
    19分
    収録年月:2022年1月
  • 創造的組織のリーダーとは

    主な講義内容
    • イノベーティブなリーダーとは?
    • アート思考のカリスマは本当に必要か?
    • ひらめき民主主義
    11分
    収録年月:2022年1月
  • 人才への理解

    主な講義内容
    • Z世代の特性
    • アフターコロナのマーケティング
    • 新規事業はだれがやるのか?
    15分
    収録年月:2022年1月
  • 創造的組織を作る

    主な講義内容
    • アート思考をビジネスに活かすには?
    • アート思考の人材開発
    • アート思考の組織開発
    13分
    収録年月:2022年1月
  • 新規事業に対する経営陣の理解と心構え

    主な講義内容
    • 2つが結びつくと何になるか?
    • イノべーションとは何か?
    • 誰もが売れないといったウォークマン
    15分
    収録年月:2022年1月
  • 復習問題

    主な講義内容
    • 研修内容の理解を深める問題
    2分
    収録年月:2022年1月

ページトップへ