テーマ研修 職場環境

終身雇用制度の崩壊に伴い、従業員が受け身ではなく、自身のスキルアップ、キャリアアップを求める傾向が昨今ますます強まっています。また、テレワーク、ハイブリットワークなど、様々な働き方が浸透したことによって、「働き方に関する価値観の違い」が顕著になっています。
本研修では、職場環境をめぐる価値観の変化を踏まえ、働く人々が安心して業務を遂行していくとともに、仕事を主体的にとらえ、やりがいを持てるように導くための手法を学んでいきます。

リスペクト・トレーニング

リスペクト・トレーニング

安倍 嘉一森・濱田松本法律事務所 弁護士

  • リスペクト・トレーニング

    主な講義内容
    • リスペクト・トレーニング
    4分
    収録年月:2022年12月
  • 職場の在り方

    主な講義内容
    • Project Aristotle
    • リスペクトとは?
    15分
    収録年月:2022年12月
  • トレーニング

    主な講義内容
    • ケース
    13分
    収録年月:2022年12月
  • まとめ

    主な講義内容
    • まとめ
    1分
    収録年月:2022年12月

心理的安全性醸成研修

「心理的安全性」を実現するために(基礎編)心理的安全性が必要な背景

曽和 利光株式会社人材研究所 代表取締役社長

  • 心理的安全性

    主な講義内容
    • 早期退職「七五三」傾向は続行中
    • 会社を辞めた理由は約半数が「人」要因
    • 「5月病」
    13分
    収録年月:2022年11月
  • リアリティショック

    主な講義内容
    • リアリティショックが原因
    • 多くの人がリアリティショックを感じる
    • ストレスに耐えられないと起きやすい症状
    6分
    収録年月:2022年11月
  • オンライン採用

    主な講義内容
    • オンライン採用では信頼関係を築きにくい
    • 就職・転職は大きな転機
    • 新しい組織に入ること自体がストレスフル
    • まず「受容」、その後に「有能感」
    9分
    収録年月:2022年11月
  • テレワークの影響

    主な講義内容
    • テレワークによりエンゲージメントは向上している
    • テレワークの残課題
    • 在宅勤務が問題を産んでいる可能性
    • 在宅勤務者のストレス状況
    9分
    収録年月:2022年11月

「心理的安全性」を実現するために(応用編)Z世代と心理的安全性

曽和 利光株式会社人材研究所 代表取締役社長

  • 「Z世代」とは

    主な講義内容
    • 「Z世代」とは
    • 日本のZ世代の人口
    • Z世代の経験してきた出来事
    8分
    収録年月:2022年11月
  • 「Z世代」の特徴①価値相対主義

    主な講義内容
    • Z世代が価値相対主義がゆえに起こる副作用
    • 成果を出して、役に立ち、喜ばれることが重要
    9分
    収録年月:2022年11月
  • 「Z世代」の特徴②新・安定志向

    主な講義内容
    • きちんと授業に出ている
    • 「安定」とは「成長」である
    • 大都市圏は地元志向が強い
    9分
    収録年月:2022年11月
  • 「Z世代」の特徴③ソーシャルネイティブ

    主な講義内容
    • 情報収集はSNS・動画が中心
    • 「つながっている」ことがふつうであることから生じる傾向
    6分
    収録年月:2022年11月
  • まとめ

    主な講義内容
    • まとめ Z世代の特徴
    • 心理的安全性を得にくそうな若手世代の価値観
    4分
    収録年月:2022年11月

「心理的安全性」を実現するために(実践編)心理的安全性を実現する人材マネジメント

曽和 利光株式会社人材研究所 代表取締役社長

  • 採用プロセス内で「相互理解」の場を作る

    主な講義内容
    • 採用プロセス内で「相互理解」の場を作る
    • 採用時から信頼関係を築くための工夫が必要
    16分
    収録年月:2022年11月
  • RJP(Realistic Job Preview)

    主な講義内容
    • RJPの実践的なポイント
    10分
    収録年月:2022年11月
  • パーソナリティの「相性」を見て配置をすることが重要

    主な講義内容
    • 相性的に理想の配置ができなければ
    • 人間関係による辞職を防ぐには
    • リファラル採用の効能
    • 「アサーティブネス」
    19分
    収録年月:2022年11月
  • キャリア意識を高めると会社を辞めてしまう?

    主な講義内容
    • 若手のキャリア志向を知っているか
    • ただし、そのキャリア志向は本物か
    • キャリアに関する先入観の「白紙化」も必要な時代
    • 例「計画された偶然性理論」
    8分
    収録年月:2022年11月
  • 「やりたいこと」より「できること」

    主な講義内容
    • マネジャーには「意味づけ力」が必要
    • 「やっていける」感覚をつけてもらう
    • 「自己効力感」を高める方法
    7分
    収録年月:2022年11月

ジョブクラフティング研修

ジョブクラフティング講座(基礎編)

中村 慎太郎一般社団法人まなびやアカデミー adviser 株式会社CHANGE PLUS 代表取締役

  • イントロダクション

    主な講義内容
    • 仕事の振り返り、キャリアの満足度
    • タイムライン、進め方、ゴール
    • ジョブクラフティングとは
    • ジョブクラフティングの位置づけ
    22分
    収録年月:2023年2月
  • 自分を知る

    主な講義内容
    • モチベーションチャートの作成
    • 3つの出来事を抽出
    • 選択したキーワードの考察
    • 価値観、強み、情熱の整理
    48分
    収録年月:2023年2月
  • ジョブクラフティングを理解する

    主な講義内容
    • ジョブクラフティング簡易診断
    • 点数の振り分け
    • ジョブクラフティング3つの切り口
    28分
    収録年月:2023年2月

ジョブクラフティング講座(実践編)

中村 慎太郎一般社団法人まなびやアカデミー adviser 株式会社CHANGE PLUS 代表取締役

  • 自身の日常の仕事を見つめ直す

    主な講義内容
    • 日常の仕事の洗い出し
    • それぞれの仕事の提供価値を考える
    • 俯瞰して見つめ直してみる
    28分
    収録年月:2023年2月
  • ジョブクラフティングをしてみよう!

    主な講義内容
    • ジョブクラフティングをしてみる
    • ジョブクラフティングするためのヒント
    • さらに深める-セルフコーチング
    50分
    収録年月:2023年2月

ページトップへ