リスキリングBiz

ジョブスキル

法務部門(応用コース)

法務部門の基礎的スキルを習得している方を対象に、最近の注目テーマも盛り込んだより発展的な応用スキルを学びます。
具体的には、情報資産の把握と情報漏えいの危機管理、企業ガバナンス運営力UP、紛争・訴訟対応法務の応用、企業不祥事対応、政策法務、事業継続計画(BCP)策定、XR・メタバースの知財法務、セキュリティ人材育成、電子契約実務、契約交渉を有利に進めるスキル、DX推進、AI・IoT時代の企業法務戦略立案等、幅広く解説しますので、さらなるスキルを身につけることができます。
イメージ

研修の目的

法律に関する専門的な知識や高いスキルが求められる法務担当が、スキルアップを図るために以下のような悩みをお持ちの方も多いのではないでしょうか。
  • より高度な紛争・訴訟にも対応できるようになりたい
  • 最近よく聞く「XR・メタバース・AI・IoT」と関連する法務を基礎から学びたい
  • 契約交渉を有利に進めるスキルを学びたい
本研修では、法務経験者が、法務活動を効率的・効果的に進めることができるように、応用技術からそれぞれのプロセスにおけるポイントまで、すぐに活用できるスキルを解説します。

研修の特長

  • POINT 1

    法務部門では、様々な事案に関して高度な対応が必要となります。
    本研修は、より難易度の高い紛争・訴訟対応や企業不祥事対応、契約交渉対応などについて、基礎から自社に有利に進める対応方法までを解説します。

  • POINT 2

    最近よく耳にするようになった「ESG」「SDGs」「ビジネスと人権に関する指導原則」について、基礎知識から企業価値を高める考え方までわかりやすく解説します。

  • POINT 3

    昨今需要が高まっている、XR・メタバースの知財法務理解研修や、AI・IoT時代の企業法務戦略立案研修、電子契約導入・運用実務力向上研修、法務のセキュリティ人材育成研修など、幅広いテーマで最新の研修をご用意いたしました。

研修の成果

近年、基本的な法務の業務に加えて、かなり専門性の高い業務や法務xDX推進等、いわゆる「攻めの法務」が注目されています。
本研修では、法務における応用技術を中心に、情報漏えいの危機管理やより高度な紛争・訴訟対応、企業不祥事対応などのスキルの習得だけではなく、最新テーマとして、「XR・メタバース・AI・IoT」と関連する法務の研修や法務部門のDX推進研修等、法務のプロフェッショナル人材育成を目指します。
研修の成果

法務部門(応用コース)

No. カリキュラムと主な内容
1

情報資産の把握と情報漏えいの危機管理

  • 情報漏えいの事例と法的責任
  • 営業秘密を守る~不正競争防止法
  • 個人情報を守る~個人情報保護法
  • サイバーセキュリティと情報漏えい防止策 他
2

ミドルマネジメントのためのコーポレートガバナンス

  • コーポレートガバナンスとは?
  • コーポレートガバナンス・コード
  • 実務上のポイントと留意点 他
3

紛争・訴訟対応について(中・上級編)

  • 紛争の類型毎の対応策
  • 紛争解決手段の選択
  • 紛争・訴訟対応における社内の役割分担 他
4

企業不祥事対応

  • 企業における不祥事
  • 不祥事発生とその調査
  • 処分等の対応
  • その他の対応 他
5

企業価値を高める「ESG」「SDGs」「ビジネスと人権に関する指導原則」~企業経営にESGとSDGsに取り込む意味~

  • ESG・SDGsとは何か?
  • ESG・SDGsのリスクとチャンス
  • ESG・SDGsの理念と歴史
  • ESGの登場 他
6

企業価値を高める「ESG」「SDGs」「ビジネスと人権に関する指導原則」~「攻め」のSDGsと「守り」のSDGsを理解する~

  • SDGsに積極的に取り組む
  • 負の状況と影響を管理・除去・解決する
  • ステークホルダーとの対話・開示 他
7

政策法務について(戦略法務としてのロビイングなど)

  • 政策法務とは
  • 現行規制の中で最大限対応
  • 政策提言・ロビイング
  • Government Relationship 他
8

戦略法務としての知財

  • 戦略法務としての知財とは
  • 知財戦略
  • 知識戦略事例 他
9

企業法務における実践的弁護士活用方法

  • 企業法務において弁護士は「いつ」必要なのか?
  • 弁護士の必要性
  • 弁護士と顧問契約をする・福利厚生にEAPを導入する 他
10

事業継続計画(BCP)策定

  • 事業継続計画(BCP)とは
  • 被災時の事業者の取り組み
  • 事業継続計画(BCP)の策定根拠~BCP策定は法的義務か?~
  • 事業継続計画(BCP)の具体的取り組み 他
11

XR・メタバースの知財法務理解研修

  • XR・メタバースとは
  • メタバースとコンテンツに関する権利関係
  • メタバースとアバターに関する権利関係
  • メタバースとその他の法的論点
  • NFTと法の基礎知識
  • 企業がメタバースを運用するにあたって 他
12

セキュリティ人材育成研修

  • 法務としてのセキュリティ人材の心得
  • セキュリティ人材に必要なスキル
  • セキュリティ関連法規制
  • 最新のセキュリティ対応の体制整備 他
13

電子契約導入・運用実務力向上研修

  • 電子契約に関する基礎知識
  • 電子契約導入の進め方
  • 電子契約導入に伴う法的な検討と対応事項 他
14

契約交渉を有利に進めるスキルアップ研修

  • 契約交渉に関する基礎知識
  • 契約交渉の進め方
  • 今すぐ使える契約書の修正テクニック
  • 今後のスキルアップのために必要なこと 他
15

DXを成功に導く法務実務入門

  • DXに取り組む際の心構え
  • ケーススタディで学ぶ法務実務-顧客データのマーケティング利用-
  • ケーススタディで学ぶ法務実務-サイバー攻撃を原因とする情報漏えい等- 他
16

AI・IoT時代の企業法務戦略立案研修

  • テクノロジーの利活用に伴う法務の役割~事例~
  • 法務業務のDX~テクノロジーの活用~ 他
総研修時間:約15時間30分

お申し込みフォーム

必要事項をご入力の上、確認ボタンを押してください
ご希望のご購入数を選択してください。
※視聴期間は一律6か月となります。

【ジョブスキル】
法務部門(応用コース)

必須

購入数

料金(1IDにつき)
¥55,000(税込)

お客様情報
お名前必須
会社名・所属名
メールアドレス必須
電話番号必須
お支払方法必須
※決済に関するご案内は、お申し込み後にメールにてご案内いたします。
ご連絡事項など
(1000文字以内)
  • 同業他社および当社の競合企業にあたる企業の方からのお申し込みは、ご遠慮いただく場合がございます。
  • 携帯電話とフリーアドレスのみでお申込みを頂いた場合、当方よりお電話等で所属の機関・組織について確認させて頂く場合がございます。
    あらかじめご了承ください。

プライバシーポリシーを一読のうえ
確認をクリックしてください。