-
-
新着動画
2025.01.15
- 【自己研鑽研修】生成AI活用実践
-
新着動画
-
-
新着動画
2025.01.14
- 【ニュース動画】社長の教科書 金利を意識した経営のすすめー財務三表からの視点ー
-
新着動画
経済産業省「デジタルスキル標準」に完全対応したコンテンツと、
専門的なスキルが学べる実戦講座で、DX人材育成をワンストップで支援します。
01医療福祉実務研修
医療福祉職員の実務力を磨き上げる
医療福祉実務研修では、医療福祉職員が業務を推進していく上で、必須の実務能力を網羅的に習得することができます。
医療福祉分野の第一線で活躍する専門家講師陣による研修を受講することで、より質の高い医療福祉サービスを提供するために重要な実務力を磨き上げます。
医療実務研修
福祉実務研修
- 福祉共通テーマ研修
- 介護施設向け研修
- 障害者福祉施設向け研修
- 保育施設向け研修
02階層別基礎研修
03テーマ研修
業務のパフォーマンスを日々進化させる
自分の業務に直結する内容や、最新のトレンドをおさえた「時流」「階層別」「一般」の3つのテーマを学習することで、
様々な知識を深く身につけることができるだけでなく、各階層における必要な能力を幅広く習得し、
日々の業務のパフォーマンスを向上させることができるようになります。
時流テーマ研修
階層別テーマ研修
- スキル・能力
- マネジメント・組織
- リスク・セキュリティ・倫理
一般テーマ研修
- コミュニケーション・接遇
- スキル・能力
- 人事・経営
- 法務・コンプライアンス
- 環境・社会・技術
04医療福祉専門職研修
05自己研鑽研修
医療福祉職員の
能力開発・問題解決スキルを習得する
「自己啓発」「キャリアアップ」「タレント開発」の3つの分野に体系化された「個別最適化学習」コンテンツを自ら進んで学ぶことで、
新たなスキルや知識を身につけ、自己実現に向けた自身の成長と能力の向上を図ることができます。
- Ⅰ.自己啓発コンテンツ
(Self-Development) - Ⅱ.キャリアアップコンテンツ
(Career Development) - Ⅲ.タレント開発コンテンツ
(Talent Development)
新着ニュース動画- 今すぐ見たい!
一流講師陣による最新経済情報!-
-
- 小宮 一慶先生「社長の教科書 金利を意識した経営のすすめー財務三表からの視点ー」を追加しました。
-
- 大森 靖之先生「今すぐ知りたい!改正法律のポイントと事例 業務委託契約書のチェックポイント(後編)2024年11月施行「フリーランス保護法」への具体的対策」を追加しました。
-
- 田村 憲孝先生「生成AIニューストピック vol.3(2024年11月)」を追加しました。
-
- 大森 靖之先生「今すぐ知りたい!改正法律のポイントと事例 業務委託契約書のチェックポイント(前編)2024年11月施行「フリーランス保護法」への具体的対策」を追加しました。
-
- 田村 憲孝先生「生成AIニューストピック vol.2(2024年11月)」を追加しました。