本研修では、DXリテラシー、IT・システム理解、情報セキュリティ、OAツール、
RPAツール、AI・統計・データーサイエンス、プロトタイピング、ビジネスモデルDXの8分野を学びます。
Step 1
階層別研修
ビジネスパーソンとして
基礎的素養を階層別に身につける
「階層別 基礎研修」「階層別 テーマ研修」の研修を通じて、ビジネスパーソンに不可欠な基礎的素養を階層別に身につけます。
基本レベルからスタートし、徐々に高次のスキルを習得する流れが実現できるため、
受講者の負担を最小化しつつ、効果的・効率的に学びを進めることができます。
階層別 基礎研修
階層別 テーマ研修
-
- モチベーション向上
-
- 新入
- 若手
- 中堅
- 初級
- 中級
-
- リーダーシップ
-
- 若手
- 中堅
- 初級
- 中級
- 役員・上級
-
- 部下育成
-
- 若手
- 中堅
- 初級
- 中級
- 役員・上級
-
- OJT
-
- 若手
- 中堅
- 初級
- 中級
- 役員・上級
-
- コーチング
-
- 内定
- 新入
- 若手
- 中堅
- 初級
- 中級
- 役員・上級
- 中途
-
- ヒアリング力
-
- 内定
- 新入
- 若手
- 中堅
- 初級
- 中級
- 役員・上級
- 中途
-
- ファシリテーション
-
- 若手
- 中堅
- 初級
- 中級
-
- ライティング
-
- 新入
- 若手
- 中堅
-
- ロジカルシンキング
-
- 若手
- 中堅
- 初級
-
- プレゼンテーション
-
- 若手
- 中堅
-
- 交渉力
-
- 中堅
- 初級
- 中級
-
- 業務改善
-
- 新入
- 若手
- 中堅
- 初級
- 中級
- 役員・上級
- 中途
-
- 労務管理
-
- 内定
- 若手
- 中堅
- 初級
- 中級
- 役員・上級
- 中途
-
- クレーム対応
-
- 新入
- 若手
- 中堅
- 初級
- 中級
- 役員・上級
-
- ハラスメント
-
- 内定
- 新入
- 若手
- 中堅
- 初級
- 中級
- 役員・上級
-
- 危機管理
-
- 新入
- 若手
- 中堅
- 初級
- 中級
- 役員・上級
-
- コンプライアンス
-
- 内定
- 新入
- 若手
- 中堅
- 初級
- 中級
- 役員・上級
-
- 情報セキュリティ
-
- 内定
- 新入
- 若手
- 中堅
- 初級
- 中級
- 役員・上級
-
- SNS教育
-
- 内定
- 新入
- 若手
- 中堅
- 初級
- 中級
- 役員・上級
-
- 管理会計
-
- 新入
- 若手
- 中堅
- 初級
- 中級
- 役員・上級
-
- 戦略立案
-
- 役員・上級
-
- 経営計画策定
-
- 役員・上級
-
- 感染予防
-
- 内定
- 新入
- 若手
- 中堅
- 初級
- 中級
- 役員・上級
- 中途
-
- ビジネスイングリッシュ
-
- 内定
- 新入
- 若手
- 中堅
- 初級
- 中級
- 役員・上級
- 中途
-
- OAスキル
-
- 内定
- 新入
- 若手
- 中堅
- 初級
- 中級
- 役員・上級
- 中途
Step 2
専門職研修
プロフェッショナルとしての
専門性を極める
一般企業の6大部門に求められる専門知識・スキルを職階別に網羅した「専門職研修プログラム」を受講し、
学習した内容を職場で実践しパフォーマンスとして成果を出すことができる「研修アセスメントレポート」を活用していただくことで、
高度専門職業人=プロフェッショナルを育成し、ハイパフォーマンス企業を創出することができます。
Step 3
自己研鑽・課題解決型研修
ビジネスパーソンの能力開発・
問題解決スキルを習得する
この度、自己研鑽研修を「自己啓発」「キャリアアップ」「タレント開発」の能力開発分野に体系化し、刷新いたしました。
3つの分野に体系化された「個別最適化学習」コンテンツを自ら進んで学ぶことで、自身の能力開発スキルの向上を図ることができます。
ビジネスパーソンが直面するリアリティの高い課題を取り上げて学習することで、
いかなる問題に対しても解決策を導き出すスキルを習得することができます。
自己研鑽
Ⅰ.自己啓発コンテンツ
(Self-Development)
(Self-Development)
Ⅱ.キャリアアップコンテンツ
(Career Development)
(Career Development)
Ⅲ.タレント開発コンテンツ
(Talent Development)
(Talent Development)
トレンドセミナー- ビジネスの潮流を的確に
読み解く能力を養成!-
新着ニュース動画- 今すぐ見たい!
一流講師陣による最新経済情報!-
-
- 菱田 雅生先生「マーケットニュースから学ぶ金融経済のキホン 第23回」を追加しました。
-
- 喜瀬 雅則先生「プロ野球で「稼ぐ!」~新時代の球団経営 第14回 びっくり箱の「ドラフト10位」」を追加しました。
-
- 森永 康平先生「時代の先を読む経済トレンド解説(2023年3月)」を追加しました。
-
- 瀧澤 中先生「歴史失敗学 第19講 自壊する組織~信頼と支持を失う仕組み~」を追加しました。
-
- 小宮 一慶先生「社長の教科書 経営の原理原則 日本経済の現状と次期日銀総裁に望むこと」を追加しました。
-
- 喜瀬 雅則先生「プロ野球で「稼ぐ!」~新時代の球団経営 第13回 中嶋監督の指導方針は”令和のスタンダード”」を追加しました。
-
- 瀧澤 中先生「歴史失敗学 第18講 組織の規則が間違いなら修正できるか~自壊する組織~」を追加しました。
-
- 森田 直子先生「保険商品研究室 特定疾病一時金保険の動向」を追加しました。
-
- 2023.01.25
- 研修アセスメントレポート・基礎研修修了レポート機能のリビジョンアップについて
-
- 2023.03.16
- 時流テーマ研修に「メタバース活用戦略研修」を追加しました。
-
- 2023.03.16
- 時流テーマ研修に「Web3.0ビジネス活用研修」を追加しました。
-
- 2023.03.16
- 時流テーマ研修に「BCP(事業継続計画)の策定と見直しのポイント」を追加しました。
-
- 2023.03.16
- 時流テーマ研修に「特許調査・特許取得実践研修」を追加しました。
-
- 2023.03.16
- 時流テーマ研修に「知的財産戦略立案研修」を追加しました。
-
- 2023.03.16
- 時流テーマ研修に「ハードクレーム対応研修」を追加しました。
-
- 2023.03.16
- 時流テーマ研修に「電話応対研修」を追加しました。
-
- 2023.03.14
- 学び直しDX研修に「クラウドビジネス研修 基礎編・応用編・ワーク編」を追加しました。
-
- 2023.03.14
- ニュース動画に森田直子先生「保険商品研究室 特定疾病一時金保険の動向」を追加しました。
-
- 2023.03.09
- 時流テーマ研修に「人的資本情報開示方法習得研修」を追加しました。
-
- 2023.03.09
- 時流テーマ研修に「タレントマネジメント研修」を追加しました。
-
- 2023.03.09
- 時流テーマ研修に「DX時代に必要なサイバーセキュリティ対策」を追加しました。
-
- 2023.03.09
- 時流テーマ研修に「スマート工場のつくり方研修」を追加しました。
-
- 2023.03.09
- 時流テーマ研修に「リスペクト・トレーニング」を追加しました。
-
- 2023.03.09
- 時流テーマ研修に「「心理的安全性」を実現するために」を追加しました。
-
- 2023.03.09
- 時流テーマ研修に「人事評価の基礎」を追加しました。
-
- 2023.03.08
- 学び直しDX研修に「Excel パワークエリ編」を追加しました。
-
- 2023.03.08
- 学び直しDX研修に「Excel ピボットテーブル編」を追加しました。
-
- 2023.03.08
- 学び直しDX研修に「Excel VBA編」を追加しました。
-
- 2023.03.02
- 時流テーマ研修に「コンプライアンス(2023年度版)」を追加しました。
-
- 2023.03.02
- 時流テーマ研修に「ハラスメント(2023年度版)」を追加しました。
-
- 2023.03.02
- 時流テーマ研修に「SDGs・持続可能な開発目標(2023年度版)」を追加しました。
-
- 2023.03.02
- 時流テーマ研修に「従業員エンゲージメント向上研修」を追加しました。
-
- 2023.03.02
- 時流テーマ研修に「オンボーディング(定着・戦力化)研修」を追加しました。
-
- 2023.03.02
- 時流テーマ研修に「後継者育成計画(サクセッションプラン)策定研修」を追加しました。
-
- 2023.03.02
- 時流テーマ研修に「グリーントランスフォーメーション戦略研修」を追加しました。
-
- 2023.02.28
- 自己研鑽研修に村瀬仁彦先生「宅地建物取引士資格試験対策」を追加しました。
-
- 2023.02.21
- ニュース動画に森田直子先生「保険商品研究室 就業不能保険の分類」を追加しました。
-
- 2023.02.01
- 時流テーマ研修「コンプライアンス」「ハラスメント」「DX」「SDGs」内の『テストを受験する』ボタンの位置を変更いたしました。
-
- 2023.01.25
- 2023年2月1日より、時流テーマ研修「コンプライアンス」「ハラスメント」「DX」「SDGs」内の『テストを受験する』ボタンについて、より利便性を高めるため、位置の変更をいたします。
-
- 2023.01.24
- ニュース動画に森田直子先生「保険商品研究室 人気の定期保険を比較検証」を追加しました。
-
- 2022.12.23
- ニュース動画に平川茂先生「超速報 令和5年度税制改正 1.個人所得課税」を追加しました。
-
- 2022.12.23
- ニュース動画に平川茂先生「超速報 令和5年度税制改正 2.資産課税」を追加しました。
-
- 2022.12.23
- ニュース動画に平川茂先生「超速報 令和5年度税制改正 3.法人課税」を追加しました。
-
- 2022.12.20
- ニュース動画に森田直子先生「保険商品研究室 妊娠出産保険の現状と考察」を追加しました。
-
- 2022.12.06
- 専門職研修に岩本隆先生「“いま”全日本企業に求められる人的資本経営」を追加しました。
-
- 2022.11.25
- 専門職研修に曽和利光先生「2024年度の採用動向と対策」を追加しました。
-
- 2022.11.25
- 専門職研修に曽和利光先生「インターンシップ動向と本選考に繋げる採用設計」を追加しました。
-
- 2022.10.21
- 学び直しDXに吉田健一郎先生「セキュリティ心理学初級編・中級編・実践編」を追加しました。
-
- 2022.10.21
- 自己研鑽に川連一豊先生「クラウドビジネス研修 基礎編・応用編・ワーク編」を追加しました。
-
- 2022.10.12
- 専門職研修に並木惇平先生「2022年版 年末調整・法定調書編」を追加しました。
-
- 2022.10.11
- ニュース動画に小宮一慶先生「社長の教科書 経営の原理原則」を追加しました。
-
- 2022.10.07
- 階層別テーマ研修「業務改善」をリニューアルしました。
-
- 2022.09.28
- 医療特化型研修に十河浩史先生「病院職員のための労務管理」を追加しました。
-
- 2022.09.28
- 福祉特化型研修に井塚啓文先生「中長期計画策定のポイント」を追加しました。
-
- 2022.09.28
- 専門職研修に吉川直子先生「改正育児・介護休業法」を追加しました。
-
- 2022.09.27
- ニュース動画に森田直子先生「保険商品研究室 ネット生保の現状」を追加しました。
-
- 2022.09.16
- 学び直しDXに吉田健一郎先生「ゼロから始めるDXの学び」を追加しました。
-
- 2022.09.16
- 学び直しDXに渡辺さき先生「RPAソフト演習 BizRobo」を追加しました。
-
- 2022.09.13
- ニュース動画に伊藤広樹先生「M&A最前線 第6回 公開買付け不成立事案」を追加しました。
-
- 2022.09.13
- ニュース動画に小宮一慶先生「社長の教科書 経営の原理原則」を追加しました。
-
- 2022.09.06
- ニュース動画に伊藤広樹先生「M&A最前線 第5回 株式交付制度」を追加しました。