1. トップ
  2. 業界標準カリキュラム
  3. 新入社員向け 実務標準カリキュラム

新入社員向け
実務標準カリキュラムについて

1日1.4時間・3ヵ月の学習で
事務所の基礎業務を網羅

  • ー 研修内容・対象者 ー
    このカリキュラムは、会計業務の未経験者や若手職員など、
    入職1年未満の受講者が効率的に学べるように、
    学習ステップを8段階に分けて学習内容と所要時間を示したものです。
  • ー 習得できる知識・スキル ー
    「決算業務の支援ができる」「顧問先に同行訪問して専門的な対話ができる」
    「相談対応など単独で担える」といった、
    会計事務所職員に不可欠なスキルが短時間で習得できます。

カリキュラムの流れ

アシスタント業務を担当する上で、備えるべき知識や実務スキルを分野別・段階別に学んでいきます。

(計240本・約83時間 実施期間1日1.4時間・約3ヵ月)
カリキュラムの流れ

カリキュラム実施

「実務標準カリキュラム」に沿った研修を実施すれば、1日1.4時間の学習で全科目を約3カ月で修了できます。
講義の動画視聴学習に加えて「実務力判定テスト」などを活用すれば、管理者による研修効果の測定や知識定着の確認も可能です。
また、表をダウンロードして、お好みのスケジュールにカスタマイズしていただけます。

表のダウンロードはこちら

  所要時間
(分)
1週 2週 3週 4週 5週 6週 7週 8週 9週 10週 11週 12週 実務力判定テスト
【STEP1】 アシスタント業務の基礎知識 740    
①会計事務所業務の概要 79                        
②アシスタントの月次業務Ⅰ 99                        
③アシスタントの月次業務Ⅱ 85                        
④アシスタントの月次業務Ⅲ~敷金礼金、車両購入、税金納付時の経理処理~ 62                        
⑤アシスタントに必要な給与計算の基礎知識 95                        
⑥アシスタントに必要な消費税の基礎知識 135                        
⑦給与に関する税務の基礎知識 112                        
⑧アシスタントの月次業務まとめ~資料お預かりから決算まで~ 88                        
【STEP2】 月次・決算業務マスター講座 619    
①月次マスター講座 291                        
②決算マスター講座 328                        
【STEP3】 法人税の基礎と申告書作成 1339    
①法人税実務の概要 81                         受 講 >
②租税公課 74                         受 講 >
③交際費・寄附金 122                         受 講 >
④貸倒損失・貸倒引当金 75                         受 講 >
⑤受取配当等の益金不算入 40                         受 講 >
⑥青色欠損金の繰越控除 及び繰戻還付 54                         受 講 >
⑦交際費 96                         受 講 >
⑧固定資産に関連する税務の実務 169                         受 講 >
⑨法人税務における役員給与の税制 76                        
⑩重要基本通達 163                        
⑪2022年対応版 法人税申告書作成講座【基本編】 175                        
⑫2022年対応版 法人税申告書作成講座【応用編】 214                        
【STEP4】 消費税の基礎と申告書作成 1057    
①消費税基礎講座 Ⅰ ~消費税の基本~ 128                         受 講 >
②消費税基礎講座 Ⅱ ~納税義務~ 86                         受 講 >
③消費税基礎講座 Ⅲ ~仕入れ税額控除計算の流れ~ 88                         受 講 >
④消費税基礎講座 Ⅳ ~申請書による消費税計算の確認~ 73                         受 講 >
⑤消費税基礎講座 Ⅴ ~知識として押さえておいて欲しい論点~ 54                         受 講 >
⑥消費税基礎講座 Ⅵ ~有利・不利の把握の理解と対処法~ 23                         受 講 >
⑦消費税の納税義務判定~基礎編~ 98                         受 講 >
⑧消費税の納税義務判定~応用編~ 91                         受 講 >
⑨簡易課税制度Ⅰ~概要、計算方法、届出書に関する留意点~ 105                         受 講 >
⑩簡易課税制度Ⅱ~事業区分~ 55                         受 講 >
【STEP5】所得税の基礎と申告書作成 418    
①所得税の概要 78                         受 講 >
②各所得の種類と実務ポイントⅠ 124                         受 講 >
③各所得の種類と実務ポイントⅡ 94                         受 講 >
④所得税額の計算と申告書の記載方法 108                         受 講 >
【STEP6】 繁忙期対策 699    
①2023年版 繁忙期対策講座(1) 年末調整・法定調書編 334                         受 講 >
②2023年版 繁忙期対策講座(2) 確定申告の実務編 320                         受 講 >
【STEP7】 マイナンバー対策 163    
①マイナンバー制度の全体像 48                         受 講 >
②ガイドラインの重点事項 55                         受 講 >
③人事労務業務・税務業務における実務ポイント 60                         受 講 >
【STEP8】 労務対応 416    
①事業所関係のお手続き① 28                        
②事業所関係のお手続き② 15                        
③入社・退社のお手続き① 23                        
④入社・退社のお手続き② 23                        
⑤社員の各種変更のお手続き① 18                        
⑥社員の各種変更のお手続き② 18                        
⑦産前産後休業のお手続き① 23                        
⑧産前産後休業のお手続き② 16                        
⑨産前産後休業のお手続き③ 26                        
⑩育児休業のお手続き① 22                        
⑪育児休業のお手続き② 25                        
⑫育児休業のお手続き③ 36                        
⑬けがや病気、60歳到達時のお手続き① 22                        
⑭けがや病気、60歳到達時のお手続き② 21                        
⑮社会保険料に関わるお手続き① 27                        
⑯社会保険料に関わるお手続き② 31                        
⑰労働保険料に関わるお手続き① 28                        
⑱労働保険料に関わるお手続き② 14                         -