MENU
MENU
法務・コンプライアンス

コンプライアンス研修

動画数|27本

総再生時間|310分

コンプライアンス研修
  • 研修内容

    現代の企業活動において不可欠な「コンプライアンス(法令・倫理遵守)」の本質を理解し、実務に即したリスク感覚を身につけることを目的とした内容です。近年の企業不祥事やSNS炎上など、単なる法令違反にとどまらない多様なリスクに対応するため、「コンプライアンスとは何か?」という原点から出発し、企業倫理や社会的規範、市場慣行まで含めた広義の対応力を養います。また、法令遵守の枠を超え、企業の評判や信頼を守る視点を取り入れながら、経営陣から現場担当者まで、全階層で求められる行動基準や判断軸を実例を通じて学びます。近年注目される「コンダクト・リスク」やSDGs・ESG経営とも結び付け、今の時代にふさわしい企業行動を考える実践的な研修です。

  • 研修の特長

    • point01

      「法律を守るだけでは不十分」という現実に即して、企業倫理・社会規範まで踏み込んだ幅広い視点で構成。炎上事例や実際の企業不祥事を通じて、受講者が自社の行動を客観的に見直す機会を提供します。

    • point02

      コンプライアンスの「定義」や「法令の種類」を体系的に整理。企業の規程やガイドライン、業界慣行まで含めた実務視点を重視し、具体的な判断基準を学べる構成となっており、現場ですぐに活用できます。

    • point03

      「コンダクト・リスク」などの最新概念にも触れ、経営とコンプライアンスを一体的に捉える視点を提示。企業価値の維持・向上に直結するリスクマネジメントとしてのコンプライアンスを、多角的に学べます。

  • 研修の成果

    リスク感度の高い行動習慣を育む

    受講者は「法令遵守」にとどまらず、企業倫理や社会的責任を含めた広い意味でのコンプライアンス意識を身につけます。日々の業務や判断において、法律だけでなく、周囲への影響や企業の信頼性を意識した行動が取れるようになります。また、不適切な行為を未然に防ぐリスク感度と、疑問に感じた時に立ち止まる力も養われ、健全な企業文化の醸成に寄与します。

    コンプライアンス研修

    動画数:27本

    総再生時間:310分

    11,000円(税込|オンデマンドプラン) /  330,000円(税込|買い切りプラン)

    11,000円(税込|オンデマンド)
    330,000円(税込|買い切り)

  • 動画コンテンツ一覧

    1. コンプライアンス総論① そもそも「コンプライアンス」とは

      担当講師|
      野村 彩 和田倉門法律事務所 弁護士

      12分

      昨今のコンプライアンス違反事例

      コンプライアンスについての設問

      15分

      コンプライアンスとは・「法令」とは

      「法令」とは,コンプライアンスの定義

      18分

      「遵守」すべき「法令」とは何か

      「法令」を「遵守」していれば足りるか,事例,法律、施行令・施行規則

      4分

      コンダクト・リスクとは

      コンダクト・リスク,金融庁による整理

    2. コンプライアンス総論② 不正が起きやすい背景とは

      担当講師|
      野村 彩 和田倉門法律事務所 弁護士

      6分

      第三者委員会とは

      コンプライアンス違反を防ぐには,企業不祥事における「第三者委員会」とは,第三者委員会報告書に共通する要素とは

      4分

      社内ルールをどう考えるか

      ルールの背景を理解する,他方で「実質的に」考えすぎる危険性も,社内ルールは「法令」遵守の対象になるのか

      13分

      パワハラと不正のトライアングル

      パワーハラスメントのいま,不正のトライアングルから見る不祥事防止,不正の坂道

      6分

      「正当化」の事例

      「みんなやってる」「ずっとやってる」という正当化,「正当化」の事例

    3. コンプライアンス総論③ 内部通報・内部告発

      担当講師|
      野村 彩 和田倉門法律事務所 弁護士

      6分

      不正の端緒としての内部通報制度が注目されている

      キーワードは「自浄能力」,不正が起きない企業はない,内部通報制度は、もはや「チクリ」「密告」「裏切り」ではない

      2分

      不祥事事案と内部通報

      内部通報が生きなかった事案

      1分

      なぜ内部通報制度が機能しないのか

      不正融資事件 調査報告書より

      1分

      公益通報者保護法

      「公益通報」とは,令和2年改正,令和6年 公益通報者保護制度検討会 報告書,公益通報者の保護

      3分

      それでも起きてしまったら

      不祥事は「起きるもの」,何よりも迅速性,内部通報制度をどう考えるか

      18分

      契約の基礎

      契約とは何か,契約の成立,法務部以外のビジネスマンにとっての契約書

    4. コンプライアンス各論① 契約管理

      担当講師|
      野村 彩 和田倉門法律事務所 弁護士

      26分

      契約書の形式面

      クラウドサインと押印,代理,印紙,表題、印紙、前文、本文、末文等

      16分

      契約の中身(一般条項)

      個別契約,権利譲渡禁止,誠実協議条項

      23分

      契約の中身(リスク管理条項)

      取引全体のリスク,支払いリスク,物のリスク

      7分

      契約の中身(ビジネス条項)

      ライセンス契約,売買契約,民法の定める13の典型契約,非典型契約

    5. コンプライアンス各論② 情報管理

      担当講師|
      野村 彩 和田倉門法律事務所 弁護士

      12分

      情報保護に関する基礎知識

      営業秘密の侵害の現在,顧客情報へのアクセス/顧客の個人情報漏えい

      7分

      情報漏洩について

      情報漏えい防止のポイント,漏えいの原因別対応

      4分

      営業秘密について

      「秘密」「情報」の概念の整理,不正競争防止法における「営業秘密」3要件

      13分

      従業員からの漏洩を防ぐ

      従業員による情報漏えいに対する制裁とは,従業員の守秘義務を導く根拠,経産省「秘密情報の保護ハンドブック」

      12分

      取引先による漏洩を防ぐ

      秘密保持契約の締結,秘密保持契約の限界,秘密保持契約を5分で確認するためのポイント

      7分

      SNSトラブル

      不適切なSNS投稿,人格権侵害・業務妨害などの悪質性の高いもの,匿名の場合

    6. コンプライアンス各論③ 独占禁止法・下請法・フリーランス保護法

      担当講師|
      野村 彩 和田倉門法律事務所 弁護士

      18分

      独占禁止法

      昨今の独占禁止法違反の事例,独占禁止法とは,独占禁止法の概要,独占禁止法の歴史

      32分

      下請法

      なぜ下請法を知らなければならないのか,下請法とは,下請法の対象となる取引とは,下請法の条文,関係法令などの整理

      24分

      フリーランス保護法

      フリーランスにやってはいけない7つのこと,フリーランスにやらなければならないこと,フリーランス保護法とは,何をすればいい?

    コンプライアンス研修

    動画数:27本

    総再生時間:310分

    11,000円(税込|オンデマンドプラン) /  330,000円(税込|買い切りプラン)

    11,000円(税込|オンデマンド)
    330,000円(税込|買い切り)

  • お支払い方法について

    お申し込み完了後、お支払いに関するご案内をご記載メールアドレス宛にお送りいたします。

    銀行振込

    お申し込み受付後、ご請求内容を記載した「申込請書・請求書」メールをお送りいたします。 お支払い期限までに受講料をお支払いください。

    お支払いの際には、振込名義人の前に5桁の受付番号をご入力ください。

    振込手数料は貴社にてご負担願います。

    クレジットカード

    決裁については、Stripeのシステムを利用しています。
    VISA、Mastercard、JCB、Diners Club、American Express お支払い期限までに受講料をお支払いください。

    お支払いは「一括払い」のみとなります。

  • 購入プランについて

    Plan 01

    オンデマンド視聴プラン

    90日間オンライン上にて見放題の定額制。
    ご購入されたコンテンツに紐づく全ての動画が、パソコン・スマホなど、24時間好きな場所で視聴が可能です。

    Plan 02

    動画買い切りデータ販売プラン

    データはmp4形式ファイルでダウンロードできるようにお渡しいたします。
    企業・団体様で研修教材としてご利用いただく場合に便利な動画データ買い切りプランです。

    動画は購入された法人・個人の閲覧のみに利用可能となり、複製・商業利用・転用などは禁止されております。

    コンプライアンス研修

    動画数:27本

    総再生時間:310分

    11,000円(税込|オンデマンドプラン) /  330,000円(税込|買い切りプラン)

    11,000円(税込|オンデマンド)
    330,000円(税込|買い切り)

カテゴリ一覧
多数のジャンルからなる動画コンテンツをご用意しております。