入試・広報
競合校に負けない大学のWEB戦略研修
田中 十升アド・リング 代表
-
大学サイトの目的は何?
- 主な講義内容
-
- KPI(重要業績評価指標)は何?
- サーチリフトとは
- 大学を知って出願するまでのプロセス
- 収録年月:2024年4月
- 動画を見る
-
大学を取り巻くネット環境
- 主な講義内容
-
- インターネット広告取扱高推移
- 受験生は検索して進学先を検討する
- 収録年月:2024年4月
- 動画を見る
-
大学サイトのSEO対策とは?
- 主な講義内容
-
- 検索キーワードと意図
- サジェスト対策
- 収録年月:2024年4月
- 動画を見る
-
大学サイトのWEB広告戦略
- 主な講義内容
-
- SEOと広告 情報の接し方の違い
- ジオターゲティング広告
- 検索ターゲティング
- 収録年月:2024年4月
- 動画を見る
-
YouTube広告の活用
- 主な講義内容
-
- YouTube利用状況は今?
- 動画広告のクリエイティブ例
- YouTube広告事例
- 収録年月:2024年4月
- 動画を見る
-
WEB以外の広告媒体について
- 主な講義内容
-
- WEB以外の主な広告媒体
- フォームで広告効果を測る
- 収録年月:2024年4月
- 動画を見る
-
大学サイトには何を載せるか?
- 主な講義内容
-
- 発信者視点と受信者視点
- サイト内バナー注意点
- 収録年月:2024年4月
- 動画を見る
-
知恵袋などQ&Aサイトでリサーチ
- 主な講義内容
-
- 自校の名前で検索し評判を確認
- 収録年月:2024年4月
- 動画を見る
アドミッションオフィサー研修
倉元 直樹東北大学 高度教養教育・学生支援機構 高等教育開発部門 入試開発室室長・教授
初級編 大学入試の組織・制度
中級編 入試ミスと入試広報
上級編 大学入試の設計
戦略的広報職員育成研修
岩田 雅明岩田雅明オフィス 代表
初級編
中級編
-
広報戦略を策定する
- 主な講義内容
-
- 大学広報戦略の事例
- 広報戦略の骨子
- 収録年月:2020年11月
- 動画を見る
-
広報活動を設計する
- 主な講義内容
-
- アンケートを設計する
- 高校訪問を設計する
- 収録年月:2020年11月
- 動画を見る
-
効果的な表現技法
- 主な講義内容
-
- アピールポイントを明確にする
- キャッチコピーづくりのポイント
- 収録年月:2020年11月
- 動画を見る
-
広報の仕組みづくり
- 主な講義内容
-
- 受験生のプロセスに合わせた広報
- 興味を持ってもらうためには
- 収録年月:2020年11月
- 動画を見る
-
まとめとして
- 主な講義内容
-
- 中級編のまとめ
- 研修等のご相談は
- 収録年月:2020年11月
- 動画を見る
上級編
-
大学経営を支えるものとしての広報
- 主な講義内容
-
- これからの広報の働きは
- 企業広報で重要な要素は
- 収録年月:2020年11月
- 動画を見る
-
戦略的なポジショニングとは
- 主な講義内容
-
- 組織の発展に必要な2つのこと
- 戦略的ポジショニングとは
- 収録年月:2020年11月
- 動画を見る
-
広報組織を考える
- 主な講義内容
-
- 機能する広報組織とは
- 仮説思考で動ける組織に
- 収録年月:2020年11月
- 動画を見る
-
社会を動かす広報
- 主な講義内容
-
- いい〇〇の社会の基準を変える
- いい大学の基準を変える
- 収録年月:2020年11月
- 動画を見る
-
まとめとして
- 主な講義内容
-
- 上級編のまとめ
- 研修等のご相談は
- 収録年月:2020年11月
- 動画を見る
教務・学務
大学におけるカリキュラムマネジメント研修
杉谷 祐美子青山学院大学 教育人間科学部 教育学科 教授
初級編
中級編
-
カリキュラムマネジメントとは
- 主な講義内容
-
- 方法的側面と経営的側面
- カリキュラムマネジメントの3つの側面
- 収録年月:2021年1月
- 動画を見る
-
カリキュラムマネジメントにおける
カリキュラム- 主な講義内容
-
- カリキュラムにおける連関性
- 「カリキュラム」とは何か
- 収録年月:2021年1月
- 動画を見る
-
カリキュラム編成の基本事項
- 主な講義内容
-
- カリキュラム編成の構成要件
- (1)教育目的・教育目標
- 収録年月:2021年1月
- 動画を見る
-
体系的なカリキュラムの編成
- 主な講義内容
-
- カリキュラムの構造を俯瞰するツール
- カリキュラムマップの例
- 収録年月:2021年1月
- 動画を見る
上級編
-
カリキュラムマネジメントにおける
マネジメント- 主な講義内容
-
- 大学におけるカリキュラムマネジメントとは
- カリキュラムとマネジメントの対応関係
- 収録年月:2021年1月
- 動画を見る
-
大学という組織の特性
- 主な講義内容
-
- リーダーシップと合意形成
- カリキュラムマネジメントに求められる学術的専門性
- 収録年月:2021年1月
- 動画を見る
-
カリキュラムマネジメントが
有効に機能するために- 主な講義内容
-
- カリキュラム改訂において重視すること
- カリキュラムマネジメントを実施するにあたっての留意点
- 収録年月:2021年1月
- 動画を見る
-
カリキュラムマネジメントに挑戦する
- 主な講義内容
-
- カリキュラムマネジメントの評価手法とその特徴
- ワーク(1)自学の現状をチェックする
- 収録年月:2021年1月
- 動画を見る
教務担当職員の専門職能開発研修
宮林 常崇東京都公立大学法人 東京都立産業技術大学院大学 管理課長
初任者編
-
学びの導入
- 主な講義内容
-
- 第1章 教務事務の特徴①
- 第2章 教務事務の特徴②
- 収録年月:2021年2月
- 動画を見る
-
教務事務の裁量の大きさを理解する
- 主な講義内容
-
- 第1章 法令・政策から見た裁量①
- 第2章 裁量が大きくなった背景②
- 収録年月:2021年2月
- 動画を見る
-
4つの根拠を確認する
- 主な講義内容
-
- 第1章 4つの根拠とは
- 第2章 4つの根拠を業務に活かすために
- 収録年月:2021年2月
- 動画を見る
-
日々の対応で心がけたいこと
- 主な講義内容
-
- 第1章 教務事務の窓口対応
- 第2章 教務事務特有の難しさ
- 収録年月:2021年2月
- 動画を見る
-
教育支援職として
法令・制度を理解する- 主な講義内容
-
- 第1章 教務事務関連法規①
- 第2章 教務事務関連法規②
- 収録年月:2021年2月
- 動画を見る
担当者編
-
根拠に基づく
- 主な講義内容
-
- 第1章 4つの根拠
- 第2章 法令の体系
- 収録年月:2021年2月
- 動画を見る
-
法令・制度を理解する(学籍)
- 主な講義内容
-
- 第1章 修業年限
- 第2章 通算する
- 収録年月:2021年2月
- 動画を見る
-
法令・制度を理解する(単位認定)
- 主な講義内容
-
- 第1章 編入学と単位認定
- 第2章 転学と単位認定
- 収録年月:2021年2月
- 動画を見る
-
法令・制度を理解する(成績評価)
- 主な講義内容
-
- 第1章 成績評価①
- 第2章 成績評価②
- 収録年月:2021年2月
- 動画を見る
-
高めた質を組織内で継承する
- 主な講義内容
-
- 第1章 大学教育を支援する事務組織の環境
- 第2章 実践的知識の継承①
- 収録年月:2021年2月
- 動画を見る
組織運営編
FD・SDエキスパート中井俊樹教授のスペシャル講座 ""いま""全大学に求められる「教学マネジメント推進者」
~「個性輝く」教学マネジメント体制の適切な確立に向けて~
中井 俊樹愛媛大学 教育・学生支援機構 教育企画室 教授
教育の質保証プロフェッショナル秦敬治教授の特別講義 ”いま”全大学に必須「学修成果・教育成果の可視化」と「アセスメントプランの策定」
~「学修者本位の教育」へと転換する学生eポートフォリオとアカデミック・アドバイジングの革新的取組み~
秦 敬治岡山理科大学 副学長
研究推進・支援
科研費等競争的資金を獲得するために
北川 慶子佐賀大学 名誉教授 聖徳大学 教授
-
科学研究費助成事業の概要
- 主な講義内容
-
- 科研費の申請分野の体系
- 科研費採択の動向
- 収録年月:2022年4月
- 動画を見る
-
科研費獲得のために必要なこと
- 主な講義内容
-
- 科研費採択率と充足率
- 基盤A・B・C及び挑戦的研究の審査
- 収録年月:2022年4月
- 動画を見る
-
科研費研究計画調書の基本要件
- 主な講義内容
-
- 科研費等獲得のための5つの前提条件
- 研究計画調書は「わかりやすい」が基本
- 収録年月:2022年4月
- 動画を見る
-
科研費研究計画調書作成の実際
- 主な講義内容
-
- 採択に必要な研究組織と研究課題
- 採択された研究課題(継続採択のために)
- 収録年月:2022年4月
- 動画を見る
-
採択される申請書の書き方
- 主な講義内容
-
- 研究経費の書き方
- 研究経費の申請と実際の交付額
- 収録年月:2022年4月
- 動画を見る
-
科研費研究計画調書作成、その手法
- 主な講義内容
-
- 研究課題・ 研究目的の書き方のヒント
- 基盤C 研究計画調書の書き方
- 収録年月:2022年4月
- 動画を見る
-
科研費獲得のために効果的な申請書作成のポイント
- 主な講義内容
-
- 本研究の着想に至った経緯の例
- 研究遂行能力及び研究環境の例
- 収録年月:2022年4月
- 動画を見る
-
科研費獲得のモチベーション&スキルアップの方法
- 主な講義内容
-
- インパクトのある申請書を書くポイント
- 研究計画調書申請書作成の要諦
- 収録年月:2022年4月
- 動画を見る
研究推進・支援職員の専門職能開発
~研究推進・支援業務に親しむ~
花岡 宏亮大阪大学 共創推進部 社会連携課 地域連携係長
初級編
-
研究推進・支援業務とは
- 主な講義内容
-
- 「研究推進」と「研究支援」について
- 研究費の全体像
- 収録年月:2020年12月
- 動画を見る
-
研究推進・支援業務のキャリア開発
- 主な講義内容
-
- 研究推進・研究支援業務の関連性
- 計画された偶発性理論
- 収録年月:2020年12月
- 動画を見る
-
研究推進・支援業務で連携する人材
- 主な講義内容
-
- URAとは 東大スキル標準
- URAとは URAシステム整備における現状
- 収録年月:2020年12月
- 動画を見る
-
日常業務において意識してほしい点
- 主な講義内容
-
- 日常業務において意識してほしい点
- 収録年月:2020年12月
- 動画を見る
-
研究推進・支援業務に親しむための
ヒント- 主な講義内容
-
- 自身の経験から
- 収録年月:2020年12月
- 動画を見る
-
全体のまとめ
- 主な講義内容
-
- 全体のまとめ~研究推進・支援業務に親しむ~
- 収録年月:2020年12月
- 動画を見る
研究推進・支援職員の専門職能開発
~様々な関係者と協働し、機能させる~
花岡 宏亮大阪大学 共創推進部 社会連携課 地域連携係長
中級編
-
様々な関係者と協働するとは
- 主な講義内容
-
- ミドルアップダウンによる協働の形
- グループからチームへ
- 収録年月:2020年12月
- 動画を見る
-
協働に関する経験から
【文部科学省編】- 主な講義内容
-
- 文部科学省との業務の進め方への関心
- 文部科学省での経験
- 収録年月:2020年12月
- 動画を見る
-
協働に関する経験から
【大学編】- 主な講義内容
-
- 対応事例
- 事例1 研究支援特設サイトの制作
- 収録年月:2020年12月
- 動画を見る
-
協働を深めるヒント
- 主な講義内容
-
- 教職協働
- 事務職員とURAとの協働
- 収録年月:2020年12月
- 動画を見る
-
全体のまとめ
- 主な講義内容
-
- 全体のまとめ~様々な関係者と協働し、機能させる~
- 収録年月:2020年12月
- 動画を見る
研究推進・支援職員の専門職能開発
~研究推進・支援組織の機能をより高める~
花岡 宏亮大阪大学 共創推進部 社会連携課 地域連携係長
上級編
-
研究推進・支援職員(上級編)の
立ち位置- 主な講義内容
-
- 研究推進・支援職員(上級編)の立ち位置について
- 収録年月:2020年12月
- 動画を見る
-
研究支援人材の現状把握
- 主な講義内容
-
- 研究支援人材についての国際比較
- 収録年月:2020年12月
- 動画を見る
-
URAと事務職員との協働
- 主な講義内容
-
- 大学等の事務職員出身のURAの実態調査
- 収録年月:2020年12月
- 動画を見る
-
研究推進・支援組織の機能を
より高めるための論点- 主な講義内容
-
- 研究推進・支援組織の機能をより高めるための花岡の思う論点
- 収録年月:2020年12月
- 動画を見る
-
全体のまとめ
- 主な講義内容
-
- 全体のまとめ~研究推進・支援組織の機能をより高める~
- 収録年月:2020年12月
- 動画を見る
アカデミック・アドバイジング入門
清水 栄子追手門学院大学 基盤教育機構/教育開発センター 准教授
米国におけるアカデミック・アドバイジング
-
アカデミック・アドバイジングとは
- 主な講義内容
-
- 学生から見たアカデミック・アドバイジング
- アカデミック・アドバイジングの一場面
- 収録年月:2021年7月
- 動画を見る
-
データに見る米国の学生事情
- 主な講義内容
-
- データに見る米国学生事情
- 収録年月:2021年7月
- 動画を見る
-
歴史的変遷
- 主な講義内容
-
- アカデミック・アドバイジングの変遷
ー4つの時代
- アカデミック・アドバイジングの変遷
- 収録年月:2021年7月
- 動画を見る
-
事例紹介_コロラド大学
ボルダー校工学・応用科学部- 主な講義内容
-
- アドバイザーの責務
- アカデミック・アドバイジングによる成果
- 収録年月:2021年7月
- 動画を見る
-
担当者の役割と求められる
資質・能力- 主な講義内容
-
- 担当者の役割
- 担当者に必要とされるコア・コンピテンシー
- 収録年月:2021年7月
- 動画を見る
-
米国におけるアカデミック・
アドバイジングの特徴- 主な講義内容
-
- アカデミック・アドバイジングのメリットとデメリット
- 効果的なアカデミック・アドバイジングのために
- 収録年月:2021年7月
- 動画を見る
日本アカデミック・アドバイジング協会清水会長が直伝
スチューデント・サクセスを導くアカデミック・アドバイジング実践入門
~「学修者本位の教育」と「個別最適化学修」を促進する新たな学生支援~
清水 栄子追手門学院大学 基盤教育機構/教育開発センター 准教授
-
アカデミック・アドバイジングとは
- 主な講義内容
-
- アカデミック・アドバイジングの概要
- Student Successとは
- 収録年月:2022年2月
- 動画を見る
-
アカデミック・アドバイジングが求められる背景と意義
- 主な講義内容
-
- アカデミック・アドバイジングが求められる背景
- アカデミック・アドバイジングの意義
- 収録年月:2022年2月
- 動画を見る
-
事例紹介
- 主な講義内容
-
- コロラド大学ボルダー校工学・応用科学部
- アカデミック・アドバイジングによる成果
- 収録年月:2022年2月
- 動画を見る
-
アカデミック・アドバイザーの役割と必要とされる資質・能力
- 主な講義内容
-
- アカデミック・アドバイザーの役割
- アカデミック・アドバイザーに必要とされる資質・能力
- 収録年月:2022年2月
- 動画を見る
-
面談のプロセス
- 主な講義内容
-
- 学生へのアプローチはさまざま
- コーチングとしてのアドバイジング
- 収録年月:2022年2月
- 動画を見る
-
グループワーク
- 主な講義内容
-
- A子からのメール
- 課題
- 収録年月:2022年2月
- 動画を見る
-
まとめに代えて
- 主な講義内容
-
- アカデミック・アドバイジングのメリットとデメリット
- アカデミック・アドバイジングの導入にあたって
- 収録年月:2022年2月
- 動画を見る
産学官連携
産学官連携コーディネーター研修
岡田 基幸信州大学 特任教授(地域産学官連携)
初級編
中級編
-
産学官連携コーディネーターの
職能開発- 主な講義内容
-
- 教員に会って、話してもらう工夫は?
- 収録年月:2020年11月
- 動画を見る
-
産学官連携コーディネーターの実際
(ケーススタディその1)- 主な講義内容
-
- 技術相談
- 費用をかけずに、商品を宣伝する方法
- 収録年月:2020年11月
- 動画を見る
-
産学官連携コーディネーターの実際
(ケーススタディその2)- 主な講義内容
-
- 企業シーズ+大学ニーズ= 産学連携・
新事業創出
- 企業シーズ+大学ニーズ= 産学連携・
- 収録年月:2020年11月
- 動画を見る
-
産学官連携コーディネーターとしての
心構え- 主な講義内容
-
- 大学発ベンチャー企業は産学官連携の
成果の一つ
- 大学発ベンチャー企業は産学官連携の
- 収録年月:2020年11月
- 動画を見る
上級編
-
産学官連携部門及びセンターの
マネジメント①- 主な講義内容
-
- 企業寄の産学官連携支援機関の体制(ARECを事例として)
- 収録年月:2020年11月
- 動画を見る
-
産学官連携部門及びセンターの
マネジメント②- 主な講義内容
-
- AREC(浅間リサーチエクステンションセンター)の運営経費
- 収録年月:2020年11月
- 動画を見る
-
産学官連携コーディネーターの
戦略立案- 主な講義内容
-
- アフターコロナと産・官からの
「大学への期待」
- アフターコロナと産・官からの
- 収録年月:2020年11月
- 動画を見る
-
産学官連携コーディネーターの職能開発の課題とこれからの産学官連携 コーディネーターのあり方
- 主な講義内容
-
- 地域の新産業創出のグランドデザインを
提案できる産学官連携コーディネーターの職能開発の課題
- 地域の新産業創出のグランドデザインを
- 収録年月:2020年11月
- 動画を見る
アフターコロナを見据えた地方創生、大学への期待と役割
岡田 基幸信州大学 特任教授(地域産学官連携)
-
アフターコロナを見据えた地方創生、大学への期待と役割
- 主な講義内容
-
- 産学官連携コーディネーターの役割
- 産学官連携コーディネーターにとって、必要なスキルは?
- アフターコロナと地方創生
- 収録年月:2021年2月
- 動画を見る
自治体と大学の強い連携による「まち・ひと・しごと・学発ベンチャー」創生
岡田 基幸信州大学 特任教授(地域産学官連携)
自治体と大学の強い連携による地域人材養成と地方創生実現
清水 一彦山梨大学理事・副学長
-
山梨県の政策と高等教育機関との関わり~設置形態を超えたガバナンス連携構築~
- 主な講義内容
-
- 山梨県における高等教育の現状
- 三者連携協定書(抜粋)
- 連携強化の促進要因
- 収録年月:2022年10月
- 動画を見る
-
(一社)大学アライアンスやまなしの地方創生事業と地方創生人材養成
- 主な講義内容
-
- 連携の3つの原則
- 連携事業の3本柱
- 三大成果
- 連携事業による大学改革の5つの方向
- 収録年月:2022年10月
- 動画を見る
-
地方創生の実現に向けた自治体の高等教育政策と大学改革の方向性
- 主な講義内容
-
- SPARC事業とは?
- ポストSDGsを見据えた人材育成
- 大学間連携事業の成果を地域社会へ波及
- 収録年月:2022年10月
- 動画を見る
-
地方創生人材を輩出するための自治体職員と大学教職員の果たすべき役割
- 主な講義内容
-
- 公立大学の経験から
- 二つの改革方向
- 能力開発制度
- 文部科学省の主な連携支援事業
- 収録年月:2022年10月
- 動画を見る
留学・国際交流
国際教育交流担当職員の専門職能開発
~国際交流コーディネーター研修~
渡部 留美東北大学 グローバルラーニングセンター 准教授