1. トップ
  2. 福祉特化型研修 利用者サービス

福祉特化型『利用者サービス』研修について

移動・移乗介助や食事・排泄のケア、日常生活におけるリハビリといった身体面でのケアや、
発達障害や認知症のケアといった精神面でのケア、さらには看取りケアまで、
現場で役立つ幅広いスキルを習得し、知識・理解を深めることができます。
また、介護従事者は、利用者だけでなく、そのご家族とも接する機会が多く、利用者満足を高めるには「接遇」のスキルも重要です。
ここでは、ワンランク上の介護サービスを提供するための様々なスキルを習得することができます。

利用者支援

音楽レクリエーションの基礎とプログラム作り

柴田 智恵子
柴田 智恵子
BCC株式会社スマイル・プラスカンパニー/シャイニングハート
代表
  • 音楽レクレクリエーションって

    主な講義内容
    • レクリエーション って??
    • 3つの生活時間を考える
    • レクリエーションの種別
    18分
    収録年月:2022年2月
    動画をみる
  • ポイントと「音楽のちから♪」

    主な講義内容
    • 音楽レクリエーションのポイント
    • 音楽の持つちから♪
    23分
    収録年月:2022年2月
    動画をみる
  • プログラムのつくり方「テーマ」と「目的」

    主な講義内容
    • 準備編
    • プログラム例
    23分
    収録年月:2022年2月
    動画をみる
  • 実践例とまとめ

    主な講義内容
    • 実践例
    • 展開
    • 座位での体操の一例
    55分
    収録年月:2022年2月
    動画をみる

シーティング 椅子と車椅子の基本から

光野 有次
光野 有次
でく工房
シーティングエンジニア
  • シーティングとは

    主な講義内容
    • シーティングとは?
    • 車椅子とは?
    • 目的に応じた坐り方
    • 坐る目的
    13分
    動画をみる
  • 人が坐るということ

    主な講義内容
    • ヒトのからだは立つことに特化して進化した!?
    • 骨盤の傾きが姿勢を変える
    • 3つのチェックポイント
    15分
    動画をみる
  • なぜ起こすのか?

    主な講義内容
    • 二つのゼロ作戦
    • 寝たきりにしてはいけない理由
    • 褥瘡の好発部位
    7分
    動画をみる
  • 困難事例と対応方法

    主な講義内容
    • 滑り坐り
    • 横倒れ
    • 前倒れ
    16分
    動画をみる
  • 用具の適合

    主な講義内容
    • 目的に合った姿勢を探す
    • その姿勢を保持する用具
    • 用具のフィッテング(適合)
    48分
    動画をみる

介護の基本(腰痛にならない、食事排泄、リスクマネジメント)

大塚 洋
大塚 洋
新しい介護研究所 代表
生活とリハビリ研究所 研究員・介護アドバイザー
  • 腰痛ゼロの介護技術

    主な講義内容
    • このような介助をしていませんか?
    • 介護職としての視点・役割を認識する
    • 職場における腰痛予防対策の推進
    • 「寝返り」の介助と身体の動き
    63分
    動画をみる
  • 「移乗」の介助と身体の動き

    主な講義内容
    • 移乗(トランスファー)の基本
    • 移乗の自立支援の環境づくり
    • 介護保険における福祉用具の選定の判断基準
    • 移乗の介助法
    28分
    動画をみる
  • 食事・排泄ケア

    主な講義内容
    • 口から食べるためのケア
    • 人が食べ物を「食べる」ということ
    • 後始末から排泄ケアへ!!
    • 排尿の仕組み
    58分
    動画をみる
  • ケアの考え方を見つめ直そう!

    主な講義内容
    • 「医療モデル」から「生活モデル」へ
    • 介護職としての視点・役割を認識する
    • ADLという言葉をどう訳すか?
    • 介護の究極の目標は?
    50分
    動画をみる

本当に正しいボディメカニクスを活用した移動・移乗介助

竹田 幸司
竹田 幸司
田園調布学園大学 人間福祉学部 社会福祉学科
講師
  • ボディメカニクスの基本

    主な講義内容
    • 介護者の腰痛の発生原因
    • ボディメカニクスとは
    • 人の身体への触れ方
    • 人の身体の動かし方
    47分
    動画をみる
  • ボディメカニクスの実技

    主な講義内容
    • ベッドの端によせる移動介助
    • ベッドの上方への移動
    • 立ち上がり動作
    • ベッドから車いすへの移乗
    40分
    動画をみる

日課の中で出来る生活リハビリメニュー

松本 健史
松本 健史
松本リハビリ研究所
所長 理学療法士
  • 環境と姿勢に注目してみよう

    主な講義内容
    • 解剖学で座位を分析
    • 介護に役立つ解剖学
    31分
    動画をみる
  • 関節拘縮を予防する介護方法

    主な講義内容
    • 拘縮の原因
    • 拘縮ができるまでの時間
    • 「重力」という助手で拘縮を改善
    6分
    動画をみる
  • 腰痛ゼロの実践介護技術

    主な講義内容
    • 立ち上がりの三条健と生理的曲線
    • フィンガー介助、パーム介助
    • 入浴介助
    • 効果的な歩行介助
    10分
    動画をみる
  • 機能訓練・レクリエーションの極意

    主な講義内容
    • 舟こぎ体操
    • 無理なく負荷をかける体操
    • 脳トレ、リズム体操
    8分
    動画をみる

高齢者・介護施設の現場で役立つ レクリエーション・セミナー

山崎 律子
山崎 律子
株式会社余暇問題研究所
代表取締役
  • レクリエーションの基本

    主な講義内容
    • 一日の生活時間
    • 高齢者の生活時間
    • レクリエ―ション活動ということ
    31分
    動画をみる
  • レクリエーションの実技①

    主な講義内容
    • グーパー
    • 指折り
    • 10人のインディアン
    • グー・チョキ・パー体操
    25分
    動画をみる
  • レクリエーションの実技②

    主な講義内容
    • 後出しジャンケン
    • サファリ探検
    • 歌に合わせて
    • ブラブラ体操
    38分
    動画をみる

介助される人の力を引き出す介助術

福辺 節子
福辺 節子
一般社団法人白新会 Natural being
代表
  • 福辺流介助術の特徴⑴

    主な講義内容
    • 対象者の持っている能力を引き出す
    • すべての対象者に利用可能である
    • すべての介助者が使用できる
    • 腰痛予防・改善
    16分
    動画をみる
  • 福辺流介助術の特徴⑵

    主な講義内容
    • 対象者の機能と意欲の維持が可能
    • 仕事に対する意欲とプライドを引き出す。
    • リハビリテーションの思想・技術に基づく
    10分
    動画をみる
  • これまでの介助と力を引き出す介助(福辺流介助術)の相違

    主な講義内容
    • 力を引き出す介助の事例
    25分
    動画をみる
  • 家族・介護・看護スタッフによる力を引き出す介助

    主な講義内容
    • 解除による「機能維持」と「できるADLまでの向上」
    • 福辺流介助術は「尊厳を支えるケア」
    13分
    動画をみる

他業種の達人から学ぶ!介護現場サービスの質の向上

伊藤 亜記
伊藤 亜記
株式会社ねこの手
代表取締役
  • 他業種の達人からサービス業の極意を学ぶ!!

    主な講義内容
    • スタッフが辞めない職場にするには
    • 管理者の『トップコミットメント』
    • 『ビジョンを語り続けるマネジメント』
    22分
    動画をみる
  • ザ・リッツカールトン・ホテル 高野登氏がご教授!!

    主な講義内容
    • 管理者は『迷いのない信頼関係』と『心の交流』をつくる努力を
    • 管理者は『観察力』『関心力』『集中力』
    • ザ・リッツカールトン・ホテル ホスピタリティマインド学
    12分
    動画をみる
  • より良い介護業務を行うための『実践心得チェックシート』

    主な講義内容
    • 介護業務を実践するための心得
    31分
    動画をみる

事業所の適正運営とサービスの質の向上 行政の行う指導・監査について

小林 純也
小林 純也
株式会社ジャパンケアサービス 在宅介護事業部
  • 行政指導監査とは⑴

    主な講義内容
    • 標準化されつつある行政指導監査
    • 行き過ぎと思われる指導内容例
    16分
    動画をみる
  • 行政指導監査とは⑵

    主な講義内容
    • 制度改正と行政指導監査の変遷
    • 行政指導監査の種別
    • 行政指導監査の結果
    20分
    動画をみる
  • 行政指導監査の流れ

    主な講義内容
    • 改善報告書の記載例
    • 行政指導監査の実際
    • ジャパンケアサービスの取組み
    26分
    動画をみる

発達障害ケア

思いを育てる・自立を育てる~発達障害の子ども(⇒大人)たちへの支援~

明石 洋子
明石 洋子
一般社団法人川崎市自閉症協会 代表理事(会長)
  • 知的障害と自閉症の現状とイメージ

    主な講義内容
    • 大人になった自閉症:明石徹之の様子
    • 障害児の親の思いと、発達障害の天才たち
    • 映画やドラマの中の自閉症児者
    70分
    動画をみる
  • 専門家や当事者から学ぶ

    主な講義内容
    • 専門家より「ノーマライゼーション」の理念を学ぶ
    • 身体障害の方から「当事者性」を学ぶ
    • 1975年「障害者の権利宣言」(国連)
    10分
    動画をみる
  • 合理的配慮

    主な講義内容
    • ことばがわからない、とるべき行動がわからない
    • 伝え方を工夫しよう!
    38分
    動画をみる
  • 地域に生きる

    主な講義内容
    • どう育てるか
    • どう暮らすか
    46分
    動画をみる
  • 意思決定支援

    主な講義内容
    • 意思決定支援とは
    • 公務員(川崎市職員)になれたわけ
    • 心のバリアフリーを願って
    14分
    動画をみる

認知症ケア

認知症の今と、必要な基礎知識

西村 浩
西村 浩
厚木市立病院
精神科部長
  • 認知症とは

    主な講義内容
    • 認知症の種類と割合
    • 認知症の診断検査
    • 認知症の症状
    • BPSDとは
    59分
    動画をみる
  • 認知症検査

    主な講義内容
    • 改訂版長谷川式簡易知能評価スケール
    • 初期認知症微候観察リスト
    • アルツハイマー型認知症の重症度に応じた
    • 薬物治療アルゴリズム
    20分
    動画をみる

認知症ケア~居場所と役割を大切にした関わりとは?~

松本 健史
松本 健史
松本リハビリ研究所
所長 理学療法士
  • 普段の過ごし方から始める認知症ケア

    主な講義内容
    • 解剖学で座位を分析
    • 介護のゴカイ
    11分
    動画をみる
  • 関わるときの一工夫

    主な講義内容
    • 視線を合わせる、表情をみる、ともに喜ぶ
    • リハビリメニューに一工夫
    • 関わり方のコツ
    20分
    動画をみる
  • ココロの状態からみる竹内の3分類

    主な講義内容
    • 葛藤型
    • 回帰型
    • 遊離型
    20分
    動画をみる
  • 居場所と役割づくりの関わり

    主な講義内容
    • 居場所と役割を作る魔法の方法
    • 居場所と役割の3条件
    9分
    動画をみる

心に寄り添う認知症ケア

竹田 幸司
竹田 幸司
田園調布学園大学 人間福祉学部 社会福祉学科
講師
  • 認知症とは

    主な講義内容
    • 認知症とは
    • 認知症の原因と種類
    • アルツハイマー型認知症
    • 血管性認知症
    10分
    動画をみる
  • 認知症の症状・基本姿勢

    主な講義内容
    • 前頭側頭型認知症
    • 認知症の症状
    • パーソンセンタードケア
    • 認知症の人に対する基本姿勢
    78分
    動画をみる

認知症の人のアセスメント

安藤 祐介
安藤 祐介
ケアセンターゆうゆう
  • アセスメントについて

    主な講義内容
    • 人としての視点
    • 人を知る
    • アセスメント
    • 人それぞれ
    19分
    動画をみる
  • 人としての視点

    主な講義内容
    • 人を見ることは人に見られること
    • お互いに知り合う
    • 見えないことのアセスメント
    • 自分を土台に相手を知る
    42分
    動画をみる
  • アセスメントの具体例

    主な講義内容
    • コミュニケーション場面アセスメント
    • 食事場面アセスメント
    • 移動場面アセスメント
    • アセスメントの6つのコツ
    53分
    動画をみる

認知症高齢者に対する「行動・心理症状の対応」

羽田野 政治
羽田野 政治
認知症高齢者研究所
  • 行動・心理症状

    主な講義内容
    • 認知症の中核症状
    • 遺伝要因が強く関与する神経伝達物質
    16分
    動画をみる
  • 行動・心理症状への対応

    主な講義内容
    • 徘徊
    • 妄想
    • 夕暮症候群
    • 認知症の人の"心"
    14分
    動画をみる
  • 認知症高齢者に対する行動・心理症状の対応と視点

    主な講義内容
    • 認知症高齢者に対する行動・心理症状の対応と視点
    • 認知症高齢者に対する行動・心理症状の対応時の介護者の心構え
    • 行動・心理症状の対応
    16分
    動画をみる

認知症の理解と成年後見制度の活用

高橋 正衛
高橋 正衛
早稲田成年後見サポートセンター
  • はじめに

    主な講義内容
    • 病院・施設の受け入れ時のリスク
    • 『理解』することで・・・
    5分
    動画をみる
  • 認知症とは?

    主な講義内容
    • 認知症の主な症状
    • 中核症状
    • 『加齢』と『認知症』の違い
    • 認知症を引き起こす代表的な病気
    15分
    動画をみる
  • 成年後見制度について

    主な講義内容
    • 成年後見制度
    • 法定後見と任意後見
    • 成年後見制度 申し立てまでの流れ
    33分
    動画をみる
  • おわりに

    主な講義内容
    • アセスメントの重要性
    • すべての知識・制度は『手段』
    • 多職種連携の必要性
    • 人とかかわることの覚悟
    6分
    動画をみる

認知症の病態と進行に合わせたケア

羽田野 政治
羽田野 政治
認知症高齢者研究所
  • 認知症の定義

    主な講義内容
    • キョウメーションケア
    • 認知症の定義
    • 認知症の種類
    12分
    動画をみる
  • 認知症の病態と進行

    主な講義内容
    • 認知機能を中心とする精神機能の低下
    6分
    動画をみる
  • 進行に合わせたケア⑴

    主な講義内容
    • 認知症の病態と進行に合わせたケアを行うために
    • 介護と医療を統合した”認知症ケア”アプローチ
    • スクリーニングテスト
    22分
    動画をみる
  • 進行に合わせたケア⑵

    主な講義内容
    • ラポールの形成
    • 認知症進行に合わせたサービス計画プラン立案
    • PDCAサイクル
    16分
    動画をみる

増え続ける認知症高齢者への対応の仕方 ~介護から予防・終末期まで(介護倫理)~

箕岡 真子
箕岡 真子
東京大学大学院医学系研究科
医療倫理学分野客員研究員
  • 認知症を理解する

    主な講義内容
    • 超高齢化社会
    • 認知症の種類
    • 認知症の診断
    • 介護予防・認知症の予防
    27分
    動画をみる
  • 認知症のよりよいケア

    主な講義内容
    • よい認知症ケアとは?
    • パーソンセンタードケア
    • 認知症の人にやってはいけないこと
    34分
    動画をみる

看取りケア

『これでよかった』と納得できる看取りケア

後閑 愛実
後閑 愛実
看護師/看取りコミュニケーション講師
  • 「これでよかった」と納得するためには

    主な講義内容
    • 本人の意思確認
    • 看取る側が「本人に喜んでもらえた」と思えること
    46分
    動画をみる
  • 死の受容過程

    主な講義内容
    • 看取りのときの心構え
    • まとめ
    30分
    動画をみる

親亡き後を見据えた支援

伊藤 善彦
伊藤 善彦
社会福祉法人 江東楓の会
理事長
  • 過去に実際に対応した事例

    主な講義内容
    • 事例1 ダウン症患者の例
    • 事例2 自閉症患者の
    25分
    動画をみる
  • 入所施設・グループホームの受け入れの現状

    主な講義内容
    • 利用者の年齢について…
    • 現在法人の通所で行っている支援
    • ニーズを決めるのはだれか?
    • 利用者のニーズを考えてみる
    23分
    動画をみる
  • あなたにとっての幸せは?

    主な講義内容
    • お金・学歴・愛情…
    • いまからあなたが準備できること
    10分
    動画をみる

保育

保育者接遇スキル研修

阿部 浩子
阿部 浩子
一般社団法人 つぼみ咲くプロジェクト
理事 ひとづくり事業部長
  • コミュニケーションとは

    主な講義内容
    • コミュニケーションとは~コミュニケーションプロセスを知る~
    • 「きく」スキルを高める
    • 保護者とのコミュニケーションで大切なこと
    42分
    動画をみる
  • 職員等周囲とのコミュニケーション

    主な講義内容
    • 職員とのコミュニケーションのコツ
    • 報連相を実践する
    • 感じのよい言動の実践
    • まとめ
    15分
    動画をみる
  • 保育者に礼儀マナーが必要な理由

    主な講義内容
    • 保育者に礼儀・マナーが必要な理由
    • 接遇マナーの5原則
    • 原則1:身だしなみ
    • 原則2:表情
    28分
    動画をみる
  • 立ち居振る舞い・話し方

    主な講義内容
    • 原則4:立ち居振る舞い
    • 原則5:言葉づかい・話し方
    26分
    動画をみる

保護者対応

下村 恭子
下村 恭子
SELF CEREATION LAB
代表
  • 現場の長として保護者対応を考える

    主な講義内容
    • 保護者対応のできる職員を育てる
    • 職員間の意思疎通ができる環境にする
    • 保護者と上手につきあいましょう
    • 印象がよい人ってどんなひと?
    34分
    動画をみる
  • 伝え方・聴き方

    主な講義内容
    • さりげなく伝わる方法とは?
    • 相手を理解しようとする聴き方
    • 事例から考える
    • 先入観で相手を決めつけない
    53分
    動画をみる
  • 保護者のタイプを知ろう

    主な講義内容
    • 5つのタイプ
    • あなたは どう聴きますか?
    55分
    動画をみる

保育のための連絡帳の書き方

今井 和子
今井 和子
子どもとことば研究会 代表
元立教女学院短期大学 教授
  • 連絡帳の役割

    主な講義内容
    • 子ども理解のドキュメント
    • 子育て支援としての機能
    • 連絡帳の様式
    55分
    動画をみる
  • 連絡帳を書くとき気を付けたいこと

    主な講義内容
    • 連絡帳を書く際、気をつけたいこと
    • 相手を理解しようとする聴き方
    • 連絡帳の書き方 Q&A
    31分
    動画をみる

接遇・クレーム対応

介護職のための接遇マナー

蜂谷 英津子
蜂谷 英津子
HOTシステム株式会社
代表取締役 臨床心理士
  • 接遇マナーの重要性

    主な講義内容
    • 接遇マナーの重要性
    • 表情・態度・挨拶・身だしなみ
    53分
    動画をみる
  • 言葉づかい

    主な講義内容
    • 敬語の種類
    • 敬語のルール
    • 「言葉づかい」指導のポイント
    42分
    動画をみる

接遇力で差をつけるビジネスマナー

門馬 葉子
門馬 葉子
株式会社サロン・ド・ボヌール
接遇マナー講師
  • ビジネスマナーの本質と好感度を高めるポイント

    主な講義内容
    • どうしてビジネスにマナーが必要なのでしょう
    • 身だしなみ
    • あいさつ
    27分
    動画をみる
  • 正しい言葉づかいと好感を持たれる話し方

    主な講義内容
    • 敬語を使う
    • 相手に届ける言葉遣い
    • ビジネス用語
    17分
    動画をみる
  • 信頼感を与える電話応対とアポイントの取り方

    主な講義内容
    • 電話のかけ方・受け方の基本
    • 電話応対~電話のかけ方の例~
    6分
    動画をみる
  • 信頼関係を築くためのコミュニケーション術

    主な講義内容
    • 信頼関係を築くためのコミュニケーション術
    4分
    動画をみる

アンガー・コントロール

品川 博二
品川 博二
NPO法人 日本ケア・カウンセリング協会
代表理事 臨床心理士
  • 「怒り感情」の理解

    主な講義内容
    • 「いま、そこにある危険」!
    • 怒りの身体反応システム
    • 「怒り感情」の機能
    • アリストテレスの「怒り感情」
    26分
    動画をみる
  • 「怒り感情」のセルフ・モニタリング

    主な講義内容
    • 「怒り感情」は相互の「気分」の対立でトラブルになりやすい!
    • 「怒り感情」の悪循環
    • 「怒り感情」/かちん・むか・ぐさ
    • 「怒り感情」のアンガー・キュー
    32分
    動画をみる
  • 「怒り感情」の構造

    主な講義内容
    • 「怒り感情」は無定形・多方向
    • エントロピー(無秩序度)
    • 意識は対象化して自覚できる
    • 「怒り感情」は不安の外在化!
    18分
    動画をみる
  • セルフコントロール

    主な講義内容
    • セルフ・コントロールとは
    • 自己成長としての セルフ・コントロール
    • 混沌からシステムを読み取る!
    • システムの構造
    17分
    動画をみる
  • エンゲージメント

    主な講義内容
    • セルフ・エンゲージメントの構造
    • セルフ・エンゲージメントの階層モデル
    • セルフ・コントロールのサポート
    • 首尾一貫感覚の構成
    32分
    動画をみる
  • コーピングスキル

    主な講義内容
    • ディレイ・テクニック 遅延介入法
    • グラウンディング 現実着地法
    • コーピング・メッセージ 対処命題法
    • タイムアウト 空間移動法
    24分
    動画をみる
  • 対人リテラシー

    主な講義内容
    • 人間関係を結ぶ対人リテラシー
    • 対人リテラシーの機能
    • 対人リテラシーの対人態度
    • 対人リテラシーと人格特性
    62分
    動画をみる

疲弊しないためのクレーム対応術

中村 友妃子
中村 友妃子
㈲カスタマーケアプラン
代表取締役 臨床心理士
  • クレーム対応とは技能を習得して、使うこと

    主な講義内容
    • 企業と消費者とクレームの関係
    • 消費者流動型時代
    • 心の距離を縮める
    16分
    動画をみる
  • 取った電話がクレームだった場合の『応対』と『取り次方法』

    主な講義内容
    • クレームを大きくしないために
    • 取次ぎ者専用トーク
    • 信頼がもてる最後のあいさつ
    31分
    動画をみる
  • クレーム対応特有の『名乗り』と『最初のあいさつ』

    主な講義内容
    • 第一印象を決めるのは
    • 抑揚をつけて話すとは
    • クレーム対応は技能で対応する
    21分
    動画をみる
  • クレーム対応に効果的な『相づち』と『切り替える言葉』

    主な講義内容
    • 怒りが高まる『4大相づち言葉』
    • ラポールがかかる、相づち
    • 数字入りの問いかけトーク
    37分
    動画をみる
  • 希望通りの対応ができない場合に『やんわりと断り』を伝える

    主な講義内容
    • 自分への好感度を高めておく
    • 質問に対応する言葉
    • 『親切』は先取りが鉄則!
    28分
    動画をみる
  • 好い関係で終わるための
    『最後のあいさつ』

    主な講義内容
    • 最後のあいさつ言葉は、3段論法
    • 最後の『あいさつ』の役割
    • メールでのクレーム対応方法
    19分
    動画をみる

先輩・リーダー・ベテラン・管理職・現場対応者が疲弊しないためのクレーム対応の知識と技術

中村 友妃子
中村 友妃子
㈲カスタマーケアプラン
代表取締役 臨床心理士
  • 今どきの向き合い方①

    主な講義内容
    • クレーム対応は気持ちだけで対応するのではなく技術を使って対応すること
    • クレーム対応は組織で連携をして行う1人の対応者が頑張り続ける作業ではない
    30分
    動画をみる
  • 今どきの向き合い方②

    主な講義内容
    • 予想や、想像で相手の質問に回答しない。『時間が欲しいと伝える』
    • お客様の態度の悪さを助長してるのは対応者の対応
    20分
    動画をみる
  • 今どきの向き合い方③

    主な講義内容
    • 「これ以上、お気持ちにそえないので・・」
    • 『お礼』+『お詫び』+『問いかけ』
    • まとめ クレーム対応に大切なこと
    18分
    動画をみる

患者クレーム対応講座

合同会社MASパートナーズ 代表・医業経営コンサルタント 原 聡彦
原 聡彦
合同会社MASパートナーズ
代表・医業経営コンサルタント
  • 職員が安心して働ける環境を整える

    主な講義内容
    • 患者クレーム対応の問題点
    • 職員が安心して働ける環境を整える
    • 自院(施設)が努力していることを「見える化」する
    36分
    動画をみる
  • ハードクレーマー対策のための法的知識

    主な講義内容
    • ハードクレーマー対策のための法的措置
    • 迷惑防止条例
    • 事例の共有
    44分
    動画をみる
  • クレーム時に避けるべき対応

    主な講義内容
    • クレーム対応時に使ってはいけない禁句集
    • クレーム対応事例Q&A
    • 傷ついたスタッフをサポートする場づくり
    18分
    動画をみる

弁護士が教える患者トラブルの上手な予防と対応

合同会社MASパートナーズ 代表・医業経営コンサルタント 三谷 淳
三谷 淳
代表弁護士
三谷総合法律事務所
  • 患者トラブルとは

    主な講義内容
    • なぜ患者トラブルが増えているのか
    • 患者トラブルを7つに分類すべし
    • 患者トラブルの特徴
    19分
    動画をみる
  • 患者トラブル発生

    主な講義内容
    • 医療過誤事前対策
    • 患者トラブル発生、さぁどうする?
    22分
    動画をみる
  • クレーム対応9つのポイント

    主な講義内容
    • 過失の有無はどうやって判断されるか
    • 「因果関係」って何?
    • クレーム対応9つのポイント
    • 示談をする場合の注意点
    9分
    動画をみる
  • 説明義務、治療費を支払わない患者対応

    主な講義内容
    • 要注意「説明義務」
    • 同意書、説明文書の注意点
    • 治療費を支払わない患者
    7分
    動画をみる

利用者満足

若手スタッフの困った行動への対処法

田中 京子
田中 京子
カウンセリングオフィスKR
代表
  • 不安になりやすい新人

    主な講義内容
    • 「不安になりやすさ」に着目する
    • 不安気質の発現の強さがストレスを強める?!
    • 不安気質に必要なセルフケア行動
    • 不安気質への効果的関係法
    19分
    動画をみる
  • ミスを繰り返す新人

    主な講義内容
    • 原因帰属の外在化と内在化
    • ミスを繰り返す背後にある行動特性
    • 問題解決型行動特性の例
    6分
    動画をみる
  • 新人の主体性を育てる

    主な講義内容
    • 3つの心の本質的欲求
    • 自己肯定感を低下させやすい環境
    • 自己肯定感を高めやすい環境
    7分
    動画をみる
  • 自然に「ヤル気」を引き出す対話のコツ

    主な講義内容
    • 教育に必要な3つのコミュニケーション
    • 傾聴とは?
    • 感情から期待、心の本質的欲求
    • 効果的な新人指導を実現するために
    17分
    動画をみる

患者満足と職員満足

三好 章樹
三好 章樹
患者サービス研究所
代表
  • 「伝説」と「普通」の2つしかない

    主な講義内容
    • 接遇とは負担か?
    • オペレーションを超えるヒント
    • 心に響く習慣を阻む2つのマインド・ブロックを解く方法
    46分
    動画をみる
  • 研修・インストラクターの限界

    主な講義内容
    • モチベーションが上がらない本当の理由
    • 価値観の4階層
    • リーダーシップの鉄則
    40分
    動画をみる